最新の発言2件 (全2件)
-
お手頃な最新・夏素材の肌着のすごさ、
シンガポール、本当に素敵な国ですね。
緑も多く、清潔な街、行ってみたい候補にいつも入っています。
寸胴でウエストを締め付けない、ワンピース、ムームーみたいな服って涼しいですね。
特に、インド綿素材のソフトさ&サラサラ感にはビックリ。
NHKの番組で 女性の双子が暑い部屋で一緒に実験。
① 普通の綿100% 汗が目立つようにグレー色のTシャツ1枚だけを着る人、
② 同じTシャツの中に、夏用の素材 汗を吸湿&発散・速乾効果の高い肌着を着る人。
結果、②の女性は、体の表面温度、汗の量、ライトグレーのTシャツが汗で濡れていない、本人の不快指数も低く、特別暑いと感じるほどでもないと。
冷感・速乾・ドライ・サラサラ夏素材、大きな汗取りパッドが内蔵されてたり、
汗じみしないTシャツ、あちこちで売っていますね。1枚、1000円前後、
レーヨン(モダール)ポリエステルの混紡、
私もさっそく、通販で購入して 蒸し暑い日に1日着てみました。
「スマートドライ 汗取りパッド付き半袖」1480円
1日中、サラサラして速乾、脇汗のシミなし、
汗のニオイもなし、制汗スプレー不要です。
変な話、湿度の低い国、バックパッカー旅行者など、数日着替えなくてもいいのでは?
災害避難袋にも入れたいくらい、この素材で女性用ショーツも欲しいです。
節電、エコ、日本でも大人気の冷感シーツ、ベッドパッド、私もいろいろと選んでいる最中です。熱中症、安眠対策にも。
暑い国の長年の知恵、工夫次第ですね。。。
-
お返事有難うございます
私も外出する時だけ、ユニ〇ロのエアコンインナー使ってます。
やはり涼しいですよね。
マレー系の女性が宗教上の理由で素肌を見せないように使っている
「アームカバー」、昔からある物なのでポリエステルか何かだと思います。
これが涼しくて、おまけに日焼け防止になるので重宝してます。
