最新の発言12件 (全12件)
-
うちは使わないかなー^^
大家族なので、料理が残ることがないのよー^^
でも、白菜とか大根とか、食材で一度に使い切らないことはある。
だから、白菜レシピ作ったら、
「あと半分の白菜で、明日はこれ作る?」っていうのが出てくると
嬉しいかもです。
研究頑張ってね。
成果を祈ります♪ -
ありがとうございます!
返信ありがとうございます。
大変参考になりました!!!
その機能も提案してみたいと思います!
ありがとうございました(^ω^) -
私は
使いたいです(^-^)
いつも多く作り過ぎて余ります…^^;毎晩晩酌一家なので、ご飯おかずだけでは終われません^^;最低でも生野菜入れて他4、5品だけど次の日に出しても食べてくれないので、この機能は私には助かります(^-^) -
ありがとうございます
御意見大変参考になります!
ありがとうございます(^ω^) -
世界中においしい笑顔。
こんにちは、
みんなのためになる、いい研究ですね。
自分が食べた、使った材料の栄養バランス、
足りない栄養素がすぐにわかるとうれしいです。
用意してない食材、調味料の代用品の提案、
食材、調味料など、おいしくアレンジしたレシピの提案。
家庭料理、レシピに、無限大の可能性が広がりますね。
もう残り物とは言わせない=「リメイク」、
エコだし 無駄もなく いいですよね。
肉じゃがコロッケとか。。。
古着、お下がりの服も今では、
リサイクル、ユーズドといいますし。
いつか渡したいと考えてるのは、
私の母の得意料理のレシピを 本・ファイルにしてプレゼントしたいです。
料理好きなお義母さんにも。。。
料理の写真、活字になって 数が集まると、それっぽく見えますし。
お嫁に行くときに自分用と母用にとか。
結婚式で母親にサプライズで手渡すと素敵!
母親の料理の写真、作ってる手元、笑顔、エプロン姿、材料全部、
思い出の台所、食器、鍋、調理器具、
自分で作ってみた写真でも、
プリントした写真を貼って レシピを手書きして
パンチ穴で2つ穴を開けて、丈夫な紙の表紙を付けて、黒いひもで縛って閉じる。
昔の手作り文集みたいに 懐かしいし、温かいですね。
研究、頑張ってください。 -
了解で笑顔に
こんにちは!
レシピ本とても素敵です!
そんな心のこもったレシピ本すごく欲しいです(^ω^)
みんなのためになる研究と言っていただき嬉しいです!
御意見ありがとうございました! -
新機能は嬉しいです。
新機能は、どれも嬉しいんですけど
知らない間に登場してて、使い方もよくわからないものも多い気がします。
この話題の返事として 適していないかもしれませんが、
新機能が出たときに、お知らせや使用例が紹介されると助かります。
もしかして、どこかにそのような欄があるのかな?
私だけ気づいていないようだったら、失礼しました。 -
左下にあったクリップ
消えてしまったんですね。
いろんな新機能が出てきて、もちろん賛否両論あると思うのですが、
私は、有料会員なので、その特典は多ければ多いほど嬉しいし、
今回のクリップも、どんな風に使おうかな?と 楽しみにしていた部分もあったので
突然 出現したかと思えば、また突然 消え。。。
それは ちょっと残念です。 -
リメイクも良いし。お野菜 使い切りレシピ機能も・・・。
みんなが思いつかない リレーレシピが 探せたらいいなぁ。
和 洋 中華 フランス・イタリア料理の 5パターンがあって
和を押して 次に洋をおすとか お料理の種類が バラバラで 選べる・・・。
自分で考えなくて 良いとしたら。
脳が劣化してしまうかしら?
携帯を使うせいか? 最近は 簡単な漢字が書けないものね。
ただ 家族が少なくなって行くから、いいかも。
地産地消のボタンも連携してしていて、近くの農家さんが分かり
クリックすると 配達される。便利ですね。
おばさんは 楽することばっかり 一日中考えているわけではありません。
-
おしゃれな箱入り・レシピカード
アメリカのアンティークにありますね。
ブリキ缶、紙製、木製などのフタ付き、立てて入れるレシピカードケース。
丈夫な厚紙製なら、大きなファイルより便利かも。
オリジナルが作れる「白いかるた」が流行していますね。
本物と一緒の丈夫な質ですよ。
オリジナル・レシピカードに写真を貼る、イラストを描くとか、
小さいお子さんと一緒に作る、
お父さんとお子さんでお母さんに内緒で作るとか。
今日は父の日ですから、料理好きなお父さんにも。
サプライズ!
レシピカード、レシピ本、自作するのも楽しそう…。
日ごろの感謝状も一緒に。 -
機能はシンプルなのがいいです
私なら「肉じゃが リメイク」
で検索してレシピを探しますかねぇ。
検索機能がどういう仕組みに
なっているのかよくわからないですが
いろんな機能が増えすぎるほうが
私にとっては使いづらいかなぁと思います。
これは提案でもなんでもなくただの希望ですが
プレミアム会員(300円/月)にならなくても
検索したレシピを人気順に並び替えられるように
なればうれしいですねぇ。まぁ基本無料で
運営されてるんだからこれくらいは仕方ない
のかなと諦めてはいますが…
-
教えて・・・コツのところで
すでにある機能も、充実して頂けたら良いなぁと 思います。カフェでは検索出来ますが、
「教えて・・・コツ」のところでは、検索できないために、
同じ質問が 繰り返し出ています。
質問しながら、これって前に出ているんだろうなって、遠慮している自分がいます。
以前のところを もう一度見たいと思っても、
延々とクリックしないと たどり着けないので、
検索ボタンがあれば良いと 思っています。
