最新の発言9件 (全9件)
-
アジア圏
台湾はいかがでしょう!(同じ理由でハワイもいいかも♪)
理由1:
飛行機で東京から3時間くらい。那覇からだと1時間くらいで着くので、
身体に負担が少ない。向うでの滞在時間が長く取れるのでたっぷり楽しめる♪
あまり遠くだと飛行機の中で1泊、帰りも1泊。私は飛行機の中では眠れな
いので、着いて初日はずっと不調です。滞在時間も少なくなってしまうし。
慣れてからがいいのではと思います^^
理由2:
食べ物がとにかく日本人の口に合っていて美味しい!
理由3:
日本語喋れる人いっぱいいる(笑)
理由4:
治安はいい方だと思います。それでも置き引き、注意ですが。
個人的にはプーケット、好きです(*´□`)住みたいー
ご家族で旅行、いいですね♪良い旅になりますように -
こんにちは。
前に旅行会社で働いていました。
海外旅行デビューの方
ご家族連れ→グアム、新婚旅行→ハワイ、ご年配の方→台湾 を主にお勧めしていました。
どちらの空港から出発するかによって、おすすめの場所が多少変わってきますが、旅行は思った以上に疲れるものです。お母様をメインに考えてらっしゃるのであれば、乗り換えがないこと(直行便)、時差があまりないこと、食事が辛すぎないこと、気温が高すぎないことを踏まえてご検討されてみてはいかがでしょうか?
去年、68歳になる母と台湾旅行に行ってきました。母とは何度か海外に行っているのですが、今回母の膝の調子が良くなかったので、現地係員が案内してくれる観光付きの旅行にしました。何かしら制約はあったものの、専用車で宿泊先に迎えに来てくれ、観光地までドア・トゥ・ドアで案内してもらい、心配していた母も楽しめたようです。なので、観光付きのパックツアーにするのもいいかもしれませんよ。
アジア以外でお考えでしたら、オーストラリアのケアンズはいかがでしょうか?フライトは直行便で8時間弱。実は東南アジアとそんなに変わらないフライト時間です。時差は1時間。季節は日本と反対とはいえ、ケアンズであれば年間を通して暖かい(暑い?)ですし、キュランダ鉄道・キュランダ村などは家族でも楽しめると思います。コアラも見れますしね。日本人の現地係員もたくさんいますし、いろんなツアープランがあります。
いずれにしても、どこに「行ける」かを前提に考えるよりも、どこに「行きたい」か、ですよ。「見たい」「やりたい」ことを中心に旅行を考えると、より思い出深いものになると思います。どうしてもこれだけは見たい!という方は、多少のことは我慢できるとおっしゃいます。計画を立てることも楽しいものです。よいご旅行になりますように(*^^)v -
香港はどう?
香港は治安が良くて、交通が便利で、和食屋はもちろん、タイ料理や洋食屋や中華料理も北京の四川の広東の いっぱいあります!香港のヤムチャは美味しいよ!
食旅なら、香港へ!
-
ガーデンシティへいらっしゃーい
我が居住地の、緑あふれるシンガポールはどうですか?
日本からも大勢年配の方がツアーでいらしてます。
シンガポールの国際空港も日本語の案内表示があるので、安心です。
特徴は中国、マレー、インドの文化が一度に味わえる事。
出発は9月頃でしたら、東京と比較すると
断然シンガポールの方が涼しいです。日本の残暑は異常です。
また、9月19日は中秋節なので、街中至る所月餅だらけです。
日本ではあまり見かけない珍しい月餅もたくさんあるので、
色々試してはいかがでしょうか。
お薦めはハーゲンダッツのアイス月餅かな
ちょっと足を延ばせばお隣の国、マレーシアにも行けます。
日系の旅行会社で、日帰りのツアーがありますよ。
なお、シンガポールの治安は日本の繁華街より安全です。
裏技:
日本を出発する前に航空会社に「年配者がいるので空港で手助けして」
と伝えておくと、チェックインから搭乗まで車いすで運んでくれます。
飛行機に乗り込むのも優先的に先になります。
渡航先に到着すると、機内から出るのは最後になりますが、
やはり車いすが待機して、手取り足取りお世話してくれます。
出入国の手続きもスムーズでした。
(成田空港では優先窓口で手続きしました。
何とスカイライナーのホームまで連れて行ってくれます。)
お母様はお元気でいらっしゃるでしょうが、
あえてここは車いすに乗ってもらうのも、ひとつの手です。 -
海外デビュー
やはりフライト時間が長い&時差は疲れますよね(..)
リゾート系だと海がメインになりそうで子供は喜びますが♪ヽ(´▽`)/母は…
イロイロ考えるとなかなか決まりません(;o;)
私もプーケット好きです(^o^)/
私、個人はリゾート地でボーっと過ごすのが好きです( ̄。 ̄)
母メインて難しいですね(^_^;) -
海外デビュー
プロからのご意見とても嬉しいです(^o^)/
オーストラリア良いですね!
時差1時間は最高ですp(^-^)q
確かに乗り継ぎはキツいですよね。
空港は成田か羽田です。
なるほど!のご意見ありがとうございましたm(__)m
他にも注意点ありましたらお願いします。
関係ないですが、私、新婚旅行はフィジーに行ってきました♪
行ったら最後、一週間は絶対帰れず!乗ってきた飛行機で同じ方々と帰りました(^q^) -
海外デビュー
食事って大事ですよね!特に母の歳になると…
和食が食べられて、なおかつ美味しいところが一軒でもあると助かりますね(*^^*)
私も食旅はしたことないですが楽しそうですねo(*⌒O⌒)b
前にリゾート地へ行った時、食事が合わず、ずっとパンだけ食べ続けていた事がありました(;o;) -
海外デビュー
ものすご~くお得な情報ありがとうございます!
母はピンピンしておらますが車椅子乗ってもらおうかな(^q^)
シンガポールってキレイですよね♪(行ったことがないのでイメージですが…)
シンガポールに住んでるんですか!
憧れます( ☆∀☆) -
楽しみですね
昨年、長女と台北に行ってきました
羽田から4時間くらいかかったような気がします
3月に行ったのですが 晴れると暑かったですね…
王道の観光コースを巡り、夜はホテルから歩いて行ける夜市に行きました。
見たこともないフルーツがあり、興味津々で見ていたら、現地の方が『○○って言うフルーツで、こうして食べると美味しいよ!』と日本語で教えてくれました。
また、近く朝市もありブラブラ。生肉や生魚がケースに入れられずに売られていて カルチャーショックを受けましたね…
ホテルの方に 美味しい飲食店を教えて貰って食べに行ったりしましたが、飛び込みで入ったお店→日本語は通じませんが 棒餃子が美味しかったです!!
中国からの観光客が多いそうなので
どこに行っても遭遇しましたね
ある意味マイペースな方々なので…
お母様の体調や好みも取り入れつつ
楽しい旅になりますように
