最新の発言20件 (全26件)
-
ビスコッティ。
2度焼きがちょっと面倒だけど混ぜて焼くだけだし、小腹が空いた時に便利だし、子供たちにも好評だったので。 -
お蔵入りしていたシリコーンの蒸し器を活用するため、蒸しパンを最近良く作ってます。
材料まぜて蒸すだけなんで、簡単です -
プリン
プリンはどうですか?かんたんですよ!!
-
私も
シフォンケーキがオススメです(^^)
慣れないうちは少し難しく感じる方も
いますが、お菓子作りが好きな方には
作りがいがあるかな?と思います。
味のバリエーションも
かなりたくさんあります。
これは他のお菓子と比べても
多い方だと思います。
しかも
入れるもの(バナナやチョコ等)で
使う材料の配合がかわって
奥が深いです。
私はハマりました☆
そうそう
バターを使わないことも
オススメの理由です。
最近は欲しい時に買えないことが
増えたので(^^;)
デメリットもあります。
卵黄が余ります。
私はクッキー等の卵黄だけを
使うお菓子を作ったりしてます。
でもお菓子作りを続けていると
卵黄だけを使う、または卵黄のほうを
多く使うレシピも多いので
そういう時に助かったりもしてます。
卵の味が強くなってしまうので
私は苦手なんですが
卵使いきりのレシピもありますよ~
-
スノーボールクッキー
ビニール袋と小麦粉、砂糖、サラダ油、アーモンドプードルだけで
激ウマなスノーボールクッキーが作れますよ。
レシピもクックパット内にたくさんあります。
どれを作ってもハズレなしでした。 -
簡単な材料で…
初めまして♪(v^_^)v家にあるような簡単な材料で作れるお菓子ってありますか?
-
簡単で美味しいですよ
ヨーグルトチーズケーキがおすすめです♪
チーズっていってもチーズは使いませんが(笑)
美味しいし、簡単だし、ヨーグルトとバターと砂糖とパンケーキミックスと卵だけでできます。
ヨーグルトがチーズの代わりになるので作る前は子供たちは嫌そうな顔をしましたが、食べたら「美味しい!!」と言ってくれて大好評でした。
ぜひ作って見てください -
レシピID 3602815
少しの材料で見た目は凝って見えますし、すごーくオススメです!(=^x^= -
和菓子はいかが?
いちご大福や、梅が枝餅など、簡単ですヨ(o^^o)
ちなみに、梅が枝餅は、たくさん作って冷凍できます〜 -
生チョコ(*^ω^*)
簡単です(*`・ω・*)ゞ
美味しいです。
、、、飽きたら普通の溶かしたチョコにつければ、トリュフになるし。
オススメです。
生チョコ大好きです。
∧,,,,∧
(* ・ω・)
/ つ(⌒⌒)
しー \/ 好き❤
-
チョコムース。マシュマロとチョコと牛乳があれば作れますよ。
-
チョコタルト
タルト型ないといけませんが割と簡単にできますよ -
もし良ければ(^_-)v♪
はじめまして☆
おから感のない簡単レシピを何点か紹介しています!
メンバー検索「Nozomi0922」
お口に合うか分かりませんが、ご参考にして頂けると嬉しいです\(^o^)/♪ -
スコーンはどうですか?
私もお菓子をよく作りますが
初めてスコーンを作った時に
めちゃくちゃ簡単だと思いました
冷凍保存も出来るしオススメです!
\(^ω^\) -
キャラメル
生キャラメルはどうですか?
とてもおいしく簡単ですよ‼家族,友人も大喜び!作ってみては、いかがでしょうか?
-
簡単なもの…。おかきなんていかがですか?
餅を薄く切って1日2日くらい乾かして油であげるだけ。塩をちょっとふるだけでおいしいです。 -
アメリカ出身の英会話の先生が教えてくれたのですが、彼女の実家では、シリアルを砕いてバッドに敷いてそこに溶かしチョコを流し入れ固めたお菓子がよく作られていたらしいです。
スニッカーズ的な感じになって進むらしいですよ(^ω^) -
大好きスコーン!
>えの♪さん
私もお菓子をよく作りますが
初めてスコーンを作った時に
めちゃくちゃ簡単だと思いました
冷凍保存も出来るしオススメです!
\(^ω^\)えの♪ 20代 2016年01月21日 12時36分
チョコとくるみ入り、抹茶とワイトチョコ、そば粉入り、油はバター、マーガリン、オリーブ油と使い分け。職場、コーラスの練習に持参、喜ばれます。そば粉入りは時間がたつとおいしさ半減が残念なところ。
えごま、ココア、南瓜入りに挑戦予定です。 -
ブラウニー簡単ですよ!
自分もよく作ります。型はなんでもいいですし、ホールケーキにも出来るし、マドレーヌ型でも焼けます。
卵泡立てないし、すげー簡単ですw
レシピ公開してるので良かったら参考にしてください^^;
http://cookpad.com/recipe/3421648 -
和風は?
しらたま団子とかどうですか?
みたらし団子、しらたまぜんざいとかアレンジできます❗
