最新の発言9件 (全9件)
-
明太子 訳アリでお得感ありますね!
私は 〈半田麺〉~ 冷麦より太く・うどんより細い麺です。
TVでタレントが お気に入り とやっていたのですが、普通のスーパーでは見つからず、高級品を扱う店で発見。3束で400円近くなので躊躇してしまいました。が何日か後の「初回の方は送料無料」の新聞広告につられて注文。とてもなめらかで私たち好みでした。両親や子供に分けたところ、添付のつゆもおいしかったらしく、暗に催促が!
さっそくHPからリピートしようとしたら、なんと’14/8/20まで閉鎖中とのこと。残念。
まだ暑い日も続くようで、出番がありそうですから、明日、注文するつもりです。 -
決まったところから毎年、訳ありフルーツを買っています。
葉採らずリンゴ(葉を取って全体を均一に色づかせる作業をしないので価格が安く、糖度が高いらしい)は宣伝通り、蜜入り率はほぼ100%。
今は、毎年買っている郵便局のふるさと便の訳ありの梨を注文中です。
産地直送の、ウニといくらの取れたてセットも美味しかったです。
プチ贅沢をする時は、Å5ランクの牛肉のミンチを買ってハンバーグを手作りします。
そのランクのフィレは手が出ないけど、
ミンチでもやはりさすがに美味しい肉なので、子供の誕生日などにリクエストされます。 -
楽天であるサスヨの海苔です。
傷物ですが家庭で食べる分には問題なく、
味海苔、刻み海苔、普通の海苔を買いましたが
家族皆、そのまま食べるほど美味しいです。
お値段も送料込みのと抱き合わせにすると無料ですし
本体も激安です。 -
注文後に自家焙煎、挽いてもらえるコーヒー豆です。
お願いしてもう4年です。
3250円以上なら送料無料。
車で片道30分は遠いし、ガソリン代がもったいない。。。
他のコーヒー専門店は8000円以上で送料無料。
-
私も結婚前、実家にいる時、よくコーヒーのお取り寄せをしていましたよ。
(私も母も、とてもコーヒー好きなので♪)
挽き加減も選べるし、とても気に入って叔母たちにまで送ってプレゼントしたりしていましたよ。^^
今は、近所に安くておいしいコーヒーの粉を見つけたので、まめに買いに行っています。
あまり、まとめ買いしても風味が落ちちゃうのもあります…
夫婦二人なので、あまりまとめ買いをしないように心掛けているので、最近は、食料品のお取り寄せはめっきり減りました…^^; -
お得感があるのはアウトレットの食料品ですかね。
高級ハムも切れ端なら安い。家庭で使う分には問題なし。
数の子も形が不揃いなだけで化粧箱入りの物と遜色ありません。
国産レモンも形が悪いだけで、ノーワックス微農薬です。
訳あり林檎も大量に安く買えてお得感があります。 -
私は無糖のピーナツペーストをよく買います。
特にお得な商品というわけではないけれど、
この辺りではどのスーパーも加糖のピーナツバターしか売ってなくて困ってたんですよね(^^;)
練りごまよりピーナツペーストの方が風味とコクが数段強いので重宝しており、
何度もリピートしています。
アマゾンで、飼い猫のカリカリを注文する時に一緒に買うので送料もかかっていません。
でもこういうのは、いつでも欲しい時に買えるようにスーパーで取り扱ってほしいんですけどねぇ。
イナカだからなあ。 -
ベタですが、お米です。
通販の食材、ベタですが、お米です。
重いので、スーパーで購入するのは嫌ですし、
玄関まで届けてくれるので、楽な上に、
農家からの直売を利用しているので
美味しくて、安心です。
アフコ・秋山農場 http://www.afco.jp/index.htm
私は、年間予約で購入しています。
割引があり、お得です。
年間予約は、問い合わせないといけないようですが。
-
本場韓国産の白菜キムチを3キロ。
酸っぱくなってからキムチチゲにするのも楽しみで。
スイーツの切り落としも、なかなか良いです。
カステラは、砂糖のジャリジャリが沢山付いているところだったり、
ロールケーキは、いろんな味がミックスでクリームたっぷりだったり。
