こんにちは
いろいろ野菜のピクルスを作ろうと思っています。
で、液のレシピを見ると割合はそれぞれ好みで違うのはわかるのですが、
液を温めてから、そのまますぐ野菜を漬ける、冷ましてから漬けるという
真逆のレシピがあります。
みなさんはどちらですか?
また味に影響があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
最新の発言4件 (全4件)
-
私の場合・・・
ピクルス液って、だし汁に酢や砂糖に輪切り唐辛子が入るけど、だし汁を取ったらあら熱を取り少し冷めたる直前に野菜を漬け込んでいます。そのほうが野菜に染み込みやすいし美味しいですよ!!
-
野菜をさっと茹でてからする方法もあるので、味に差は無いのでは?
殺菌する意味で熱いまま野菜にかけています。 -
私もピクルス液が熱いまま漬けてます。
冷めてから漬けても味が染みない気がしてます。
-
みなさん、ありがとうございます。
また今年も夏野菜がたくさん出てきました。
さっそく作っています。
冷ましても冷まさなくても、もう自由に我が家流ですね。
手作りはやっぱりおいしいです!
