みなさん、お料理しているときは、どんなBGMを聞いてますか?
私は、テレビだと画面が気になって、手元に集中できず、ラジオだとラジオの話題が気になってしまい、手元に集中できず。
とかいって、無音だとちょっと落ち着かない・・。
お料理を作るときに合った、おすすめのBGMなどがあれば教えて下さい。
最新の発言2件 (全2件)
-
ギャグみたいだけど
キテレツ大百科のコロッケのうた小麦粉、卵に、パン粉をまぶして、あげたらコロッケだよ、きゃべつはどうした?
さておき、f1のリズムの早い音楽はどうでしょう?愛情こめるには、恋歌かな。 -
キテレツの歌!(^O^)♪
キテレツの歌良いですよね!
コロッケの時私はいつも頭の中で再生してます。
その他私は、
泡立て器を使う時は
ヘビメタやロックのギターソロをかけたりします。
イタリアンの時は
カンツォーネ帰れソレント
フニクリフニクラ
窓からは地中海が見える!
…気がします。
和食の時は春の海。
その他琴の曲。
なんだか刺身を作る時と、
炊き合わせを盛り付ける時
丁寧になります(笑)
あと、凄いマニアックですが
「ひとりでできるもん」という昔の子供の料理番組の
「あなたが、好きと言っていた~オムレツ初めて焼いたのよー♪…」
の曲をオムレツ、オムライス、スクランブルエッグの時歌っています。
