皆様、こんにちは♪
レシピを拝見していると、オーブントースター利用のものが結構あり、
作りたいのですが。。。オーブントースターを使えません。
後の掃除を考えると使えないんです;
壁面もそうですが、特に網が大変で;;;
簡単な掃除方法とか、あるのでしょうか?
因みにオーブンは、セルフクリーニング仕様のもので、
偶に版を拭くだけですから。。。気軽に使えています。
最新の発言3件 (全3件)
-
最近のオースターはスゴイです♪
購入してまだ1年も経っていないあるメーカーのトースターが
中の電気の筒が解けて火が出て燃え始めたというびっくりな事態に、
先日、慌てて買い換えました。
最近のトースターはスゴイです♪
魔法瓶で有名な「象印」から出している最近のトースターを購入しました。
コレは下のくず受けや中の網が取り出せて丸ごと洗えるのはもちろんですが、
なんと前面のガラス扉が外せて扉を丸ごと洗えるなんて業界初じやないかしら?
回してジジジジジ…というのでなく、コレはコンピュータータイマーなので
動いてるのかな?と心配するほどオーブンのように何しろ静か。
スイッチのon、offとは別にスタートボタンがありますし、
温度調節はなんと15段階!!個数指定や焼き色指定までできます。
コレはトースターの域を超えてますね。
トースター派の私のおすすめ一押しトースターです。 -
コメントをありがとうございます。
こんにちは♪お返事をありがとうございます。
オーブントースターのヒーターが溶けて発火って怖いです;;
扉まで外せたら。。。お掃除は楽に出来そうですね。
ただ、毎回全部外してお掃除は面倒そう;;;
とは言え、オーブンだと時間の掛かる余熱が、
オーブントースターでは短時間で済みますものね。
また、今はオーブントースターでもセルフクリーニング機能のついてる
ものが売られてるようなので、それなら使えるかなと購入意欲が出てる所です。 -
私もヒーター溶け経験(゚o゚;;
同じ経験者です。本当にビックリでワンランク上のを購入!皆さんも気をつけてください。
象印の最新型。。オーブントースター派にはとっても興味有り買い替えに気が向いています~。情報(_ _)
