最新の発言11件 (全11件)
-
お菓子関係です
料理用品に入るかな…?
私はラッピング類を見るとどうしても買ってしまいます
よくお菓子を作っては友達にお裾分けしているので、可愛いのを見かけるとつい衝動買いしちゃいます
マドレーヌ型やタルト型、シフォン型とかもサイズ違いで衝動買いしちゃいます
そして怒られます笑
クオカさんみてるとついつい欲しくなっちゃうんですよね(ノ_<)
あとコストコに行くと毎回衝動買いします
お菓子に使うからとバターとクリームチーズと生クリームとフルーツと小麦粉
買い込んじゃうんですけど、よく考えたらそこまで安いわけじゃないこともありつつ…
もう会員じゃなくなったので行かなくなりましたが、それで良かったのかもです笑 -
衝動買い!?
『野菜水切り器』が欲しくて 買いました。
最初は使ったのですが…
上記の物を 洗って水切りをして…の方が
手間になり、結局ザルで水切りしてます!
-
節約モード(つω-`*)
今は節約モードにシフトしているので衝動を抑えてます(#・`ω´・#)プルプル
安くなっているものに目がありません!特に日持ちする缶詰めや冷凍食品、調味料、ラップやキッチンペーパー…
大概、お家にもって帰ってきてパズルのように狭い収納スペースにはめ込みます^^;
詰め込んでいるときは買いすぎたなぁ~ってちょっと後悔しますが、スーパーで定価を見ると買っといてよかった(*´艸`)ウフフと内心にんまりしてます(笑)
抹茶愛さんと同じでラッピングやパン、お菓子道具大好きですカトラリーや食器にお茶道具…当時は高い物等、やはり散財したなぁ;;と反省もしますが、今でも割れずに手元にあるコ達をみると嬉しくなるので買ってよかったとほっこりします゚+。(*'ェ'*)。+゚
-
ヨーグルティア
温度管理がしっかりしているので、色々な種類のヨーグルトや納豆、塩麹、お味噌なども作れるらしいというのに魅力を感じて、つい。
プロバイオティクスヨーグルトを種菌にする事も出来るとか…。
まだ未着ですが、豆乳ヨーグルト、スキムミルクヨーグルトにまず挑戦したいと思ってます。
-
アイスクリームメーカー
子供が小学校に上がった去年の夏…
来たるべき「初」夏休みに向けて、長い夏休み対策に買ったアイスクリームメーカー。
「自分で作ったアイスはおいしいね♡」なんて言いながら、一緒に作るはずだったのに…
1回作ると結構な量が出来て、いつまでもそのアイスが冷凍庫を占領しているため、結局作ったのは2回だけ…それ以降、お目にかかってないです(+_+)
意気投合して一緒に買ったママ友に聞いてみたら、そこも2~3回しか使ってないそう。
今年の夏は活躍させたいなー。 -
たくさん作れるんですか!?
我が家は毎夏、アイスクリームメーカーフル稼働です。
でも、うちのは一度に茶碗4杯分くらいしかできないので、子沢山の我が家では全然足りず、毎回「えー、もうないのー!」と文句ブーブー…(´Д` )
大容量で手頃な値段のものがあったら是非手に入れたい!
みぽさんのお宅のアイスクリームメーカーはどれくらいできますか?
もし良かったら、教えてくださいm(__)m -
衝動買いをガマンしました (´д`、)
シンガポールのガイドブックにも紹介されている、
ムスタファというインド人街の巨大デパートに行ってきました。
インド系のお店なので、食料品売り場はスパイスとか豊富で安いです。
もー、どうやって使うのか分からないけど、試してみたい物ばかり。
ザクロの種の粉末、乾燥そらまめ、その他あやしげなスパイス等々…
一点の単価は安くても、歯止めがきかなくなると思うのでガマンです。
きっとお金に余裕があったら買っていたと思う
今度はへそくり貯めてから行くことにします。
-
貝印です。
こんにちは。
うちのは貝印のDL-0272 最大容量1Lのものです。
うちもお茶碗4杯分くらいでしょうか(^_^;)よくある一般的な家庭用のものだと思います。うちは一人っ子とお腹の弱いパパと冷え症のママの3人家族なので、なかなかアイスが減りません。―――すいません。ご期待に添えない回答で…。
先日、「GELATO,ICE CREAM,SFERBET」(主婦の友社 柳瀬久美子 著)という本を買いました。カルディでナッツプラリネやマンゴーピューレも買い込んできました。これらの本や食材が「衝動買い」と言われないように、今年はオリジナルアイスを作るぞー!! -
ありがとうございます
返信ありがとうございます。
容量は同じくらいだったんですね。うちは、やたらとよく食べる子供が4人もいるもので…(^◇^;)
プラリネにマンゴー、すっごく美味しそうですねo(^▽^)oうちも、今年は新しいメニューに挑戦してみたいです! -
子供と喧嘩して
タジン鍋です。なにに使うのか、全く知りません。通販でよくやっている蒸し鍋?
使いこなせるか?未知数ですが。使いこなす! とこぶしを上げています。
一人でおおきくなったような顔をして。ムカツク!です。
でも。
台所のものを、衝動買いするなんて・・・。
クックの影響を感じています。
-
築地市場に行くと、アレもコレも、と、
持ちきれないほど、お買い物してしまいます。
乾物や干物など、質の良いものが揃っているので、ついつい…。
もちろん、ムダなお買い物ではありませんが(((o(*゚▽゚*)o)))
帰宅してから、各々きちんと保存してます。
