すぐに、捨てると言います。どうすれば、捨てるというこういを、
もったいないこと、
しては、いけないことか、分かるようになるでしょうか?
もちろん、わたしが、残さない量、食べきれる量を、分かっていれば、
いちばんいいのでしょうが、
私は、自分に、子供が、いません。
彼氏の子供で今5歳です。
私は、子供とすごすのは、初めてで、
自分が一番悪いのですが・・・
でも、5歳で捨てるという、行為が、もったいない事とは、
まだ分からないのでしょうか?
どんな風に言ったら分かるようになるでしょうか?
彼氏が、色々なたとえを出して、説明をしたりいていますが、
いまいち分からないようで、
どう説明したらいいか、2人で悩んでいます

「おなかが、空いても食べれない赤ちゃんや、
同じくらいの、子供もお腹すいた~!!っていっても。
食べれない子供も、たくさんい~っぱいいるんだよ。」
「みんなお腹すいた~って言いながら
死んでしまうんだよ」
と、言ってもまだ、理解できないみたいで・・・

5歳の子に、説明は、まだ無理なのでしょうか?
一番は、食べれる量を、
つくるのが、一番でしょうが、残したり、捨てる行為を、いけないこと
だと、教えるのも大切かな?と思ってます。
みなさんは、どう教えていますか?
まだ、一緒に暮らして半年・・・
まだまだ、私自身未熟だとは、思いますが、

みなさんに、
教えて頂きたいです。
ヨロシクお願いします。
