最新の発言8件 (全8件)
-
6人分ともなると
なかなか大変ですね
見栄えがいいかは分かりませんが
魚の煮付けとかはいかがでしょう?
たくさんを一気に作る方が美味しくできる料理ですし
50代の方に喜んでいただけるのではないかと思います(^^) -
ありがとうございます
ぶり大根位しか、作れずなかなか毎日大変です。
煮付け頑張って作ってみます。
コメントありがとうございます -
煮付けなど♪
50代の男性6人分ですか? なら…魚料理で
オススメだと煮付けかな♪ 安くて栄養
満点のシシャモ、ブリ、カレイ、タラ☆
どれも骨が少なく、柔らかいし、煮付けなら食べ易くて調理時間も短いから簡単だし♪ -
ホイル焼き
はいかがですか?
玉ねぎを敷いて、お魚の切り身を乗せ、キノコ類やカラーピーマンとか
お好きな野菜を乗せて塩コショウをします。
最後にバターをひとかけら乗せて、オーブンやフライパンで焼くだけ。
事前に準備しておいて、食べる前に焼けば熱々を出せます。
魚は生鮭や白身があいます。
小さい切り身でもボリュームアップ出来るし、
ホイルを開けた時に具沢山なので、見栄えもいいですよ。
何より野菜も同時に取れますからね。 -
お魚を食べる方法
病院の厨房で働いてる者です。
魚料理はよく作ります
宜しければ参考にどうぞ。
*鮭をサイの目に切り揚げてからの、炒めた玉ねぎとピーマン
甘辛のたれ(醤油、みりんなど)を絡める南蛮風。
*タラのムニエル(塩コショウしてから小麦粉をまぶしてバターで焼く)
にタルタルソースの洋風。
*さかなのすり身に小さくきったチーズと枝豆を混ぜて
揚げる、おつまみ風。
*白身魚と野菜の粕汁
魚は基本焼くか揚げるかのパターンで
シチューのに入れたり、とろみをつけた中華風などに
仕上げていきます。
メインではない場合
和え物の上にしらすを散らす小鉢を作ります。塩分強いので、少しだけね。 -
ありがとうごさいます
ししゃもは、作った事ないですねー
煮付け
あまり皆さん好きじゃないらしく、困ってます。
作ってみます。 -
ありがとうございます
ホイル焼きいいですねー簡単そうだし。
野菜でかさましできるから、助かります。
沢山食べる方ばかりで、予算あるから、大変です。
ぜひ、作ってみます。 -
ありがとうございます
一人でメニュー考えてると、マンネリ化してしまいます。参考になります。
助かります
