皆様、ごぼうがおうちにあったら何をつくられますか?
定番はきんぴらごぼうですかね~。うちは、ごぼう、にんじん、こんにゃく、がスタメンです

ゴボウは子どもも大好きなので、常備してます。
今は、新ごぼうが美味しいです。
ざっと思いつくのは
牛肉の柳川風。
きんぴらごぼう。
こぼうのサラダ。
ごぼうのお天ぷら(お煮付けのごぼうを揚げます)
炊き込みご飯に入れたり。
豚の角煮と一緒に。
お魚を煮付ける時には、横で一緒に炊くと香りが良くて美味しいです。
レンジでチンしてから煮るとあっという間なので、お弁当のおかずにもよく使ってます。
笹掻きか千切りにして 水にさらします
油で炒め、ベーコンの千切りを加え炒め合わせます。
味付けは ほんだしをパラパラでも美味しいし
塩コショウやカレー味にしても美味しいですよ!
素揚げにして 塩を振って食べるのも好きです。
最近つくっていなかったのですが、以前このレシピをよくつくらせてもらっていました。
レシピにある通り、ビールが進みます
http://cookpad.com/recipe/275654