フライパンって、フッ素コートの物とテフロン加工の物がありますが皆さんはどちらを買ってますか?
それとも、違うコーティングがしてあるフライパンですか?(。・ω・。)
私はいつも、違いが分からないし、どうせ剥がれちゃうしなぁ~と思って軽い物を買ってしまいます(^^;)
最新の発言3件 (全3件)
-
特には気にせず…
フッ素加工は買った事が無いので
分かりませんが
安物だとすぐに加工取れちゃうので
あまり気にせずに買ってます
私も軽さとか使いやすさを重視しています
ただしいてオススメするならオールパンシリーズです
重いのが難点ですが、テフロン加工が
いつまでも取れないので焼きやすいです
値段が高いのですが、その分
テフロン加工は長持ちしていいですよ
とにかく加工ものは値段に比例すると思います…^^;
-
「フッ素加工」と「テフロン加工」の違い
フッ素樹脂をコーティングしたものを「フッ素加工」これが2層にコーティングされると「テフロン加工」という名称になります。つまり、何層コーティングされたかによって名称が異なるということです。ちなみに、3層にコーティングしたものは「シルバーストーン加工」4層のものは「プラチナ加工」と呼ばれています。
安い物は、やっぱりダメですね。1年でダメになります。でも、即ポイはしませんよ~!サイズが良いので野菜炒めや、フライ物に使ったりしています。 -
「テフロン」って商標じゃなかったかな
「テフロン」って、どこかの会社の商標じゃなかったかな。
そこ以外の会社は「テフロン」って名前で売っちゃいけない、みたいな。
だから、どちらもフッ素樹脂加工であることは違いないと思います。
ただ、「何重加工か、で名前が変わる」というのは知りませんでした。
ということはテフロンの会社は二重コーティングの特許を持ってる……のかな???
うちは、今はシルバーストーン加工のフライパンを使っていますが、買うときに期待したほどには長持ちしてくれませんでした^^;
