最新の発言16件 (全16件)
-
柚子味噌シフォン
先日、カフェで頂きました。
きな粉生クリームを添えて、黒蜜がかかってました。
しかし一番好きなのは、プレーンか紅茶のシフォンです。 -
柚子味噌シフォンですか!
柚子×味噌…
変わってますね!!!
やっぱりシフォンに味噌ってあうんでしょうかね~?
どんな味でしたか??? -
濃厚でした。
白みそと柚子ジャムのシフォンでした。
ちょっと味の濃いシフォンに、ほとんど甘くないきな粉生クリーム。
多分、米粉を使ってるんだと思いますが、食感ももちもち。
私自身、シフォンは軽くてシュワっとした食感が好きなので、
リピはないかな?と思いましたが、同席の方は絶賛でした。 -
パンダンシフォン
シンガポールじゃフツーに売っているケーキなんですけど、
日本じゃ珍しいと思います。
パンダンエッセンスも通販で買えると思いますよ。
レシピID : 148532 -
へぇ~~!!!
もちもちなんですか~!
私ももちもちよりしゅわしゅわが好きなのですが、一度それも食べてみたいです^^ -
素敵なシフォンですね^^
レシピ拝見しました^^
ほんとにキレイなお色ですね~!!!
パンダンエッセンス、初めて聞きました…!
ぜひ一度、食べてみたいです。 -
黒ゴマと黒豆!!
大して珍しくないですが、お正月に残った黒豆をいれました。あらかじめ、汁気を切った黒豆に粉をまぶしておけば、沈むこともないですし。シフォンケーキは作り出すとはまりますよね♪
-
黒ゴマと黒豆!!
大して珍しくないですが、お正月に残った黒豆をいれました。あらかじめ、汁気を切った黒豆に粉をまぶしておけば、沈むこともないですし。シフォンケーキは作り出すとはまりますよね♪
-
白味噌と山椒のシフォン!?
挑戦してみたい気はしますね・・・。
変わってないかも?ですが、野菜でシフォンです。
臭みもなく、ほのかに香るアスパラガスは絶品ですよ♡
http://cookpad.com/recipe/2700643 -
これまで作ってきた中で1番珍しいと驚かれたのは
『ビールシフォン』です(*^_^*)
あまり甘いものを好まないかもという年代の男性のご家族にプレゼントしました☆
あまりの珍しさに、美味しかったかの感想は聞けず…
「こんなケーキ初めて!!」とか「なんのビール使ったの?」なんて会話だけで、引っ越されて行きました
当時、やっとお酒が飲めるお年頃だったわたしには、自分用に焼く勇気もでず…
今度こそ飲み残しビールが出たら作ろうと思っています(^^)v
-
生姜シフォン、小松菜シフォン本当に香りに癒されますよ(*^^*)
-
私の姉がカレーパウダーでつくってくれました。味はあまいのですがカレーの香りがしていて、私は好きです。春音ミカさんは気にいるかどうか分かりませんがよかったら試してみてください。
-
シフォンダイスキです
栗のシフォンケーキ愛してます
ていうか栗そのものが好きですね
ピールどっさりシフォンも好みです
あとは、野菜のシフォンケーキなんか、
珍しいフレーバーもあるんじゃないかな -
バナナシフォンケーキ
バナナクリームをいれた、カップ型でした。
東京バナナみたいといわれてる方のレシピです。 -
私のテッパンで驚かれるシフォンはキャベツシフォンと大葉シフォン。
どちらも地域の名産で大葉シフォンはいつの間にか他のお菓子屋さんでちゃんと商品として売られていることを知りましたが… -
青汁シフォン?
抹茶「風」としてよく焼きます♪
きれいな緑色のシフォンになるのでおすすめです(^^)
