百均で良くジップロックみたいなやつを買うんですが…
たまに…薄いし、開ける事さえ、出来ない物もありますよね(。>д<)??
使いずらいので…そのまま…引き出しにしまったままです(ノ_・。)
捨てるべきですかね??
それとも、使うべきですかね??
皆さんの意見を教えて下さいf(^_^;)
使うべきって思った方は、どの様に、使えば良いかも、教えて頂けると有難いですf(^_^;)
宜しくお願いしますf(^_^;)

経験あります。
無理やり蓋あけようとして、蓋割れたことあります(汗)
私は仕方なく、使ってます…。ただ、ピンチヒッターとして使ってます。
他の容器がうまっちゃってどうもならなくなったら使います。
もし使うのはな~…ということなら、冷蔵庫の中のこまごましたもの
(キャンディーチーズとかお刺身についてる醤油とか)を入れるものとして
蓋なしで使ってはどうでしょう!
お菓子作りに使う、アラザンの使いかけの袋やベーキングパウダーとかを
入れたりにも使えそうー!
もあるんですね(^o^)♪♪
開けようとするとビニールが破けて…使えなくなってしまって(。>д<)また新しいのを開けて破けて…3回位繰り返してますよf(^_^;)
なるほど~(^o^)♪♪♪
冷蔵庫の物ですね\(^o^)/
ナイスな返事感謝です( ☆∀☆)♪♪♪
チャック袋の方でしたか?!勘違い…すみません(汗)
袋は…前に、生クリームの絞り袋がない時に代用したことあります^^
冷蔵庫の細々した物達を入れてきました(^-^)/
後は止める部分をギリギリに切って…上を切って…小さめのゴミ袋にします\(^o^)/
こんにちは!自分はキッチンではちょっと力不足の袋を旅行・外出用に回しています。化粧用コットンやアクセサリー、薬など、水気のないものを清潔に持っていくのに便利です。公共の場所や乗り物の中などでとりあえずゴミを入れておくのにもいいですよ。閉めておけばゴミ箱が見つかるまでカバンに入れていても気持ち悪くありません。
その他気の置けない関係の人に立て替えてもらってたちょっとしたお金を返すときにも、小銭いっぱいでもバラバラにならないし開けなくても数えれるので便利だったりもします。本やUSBなど貸し借りするときにも入れたりしてます。汚れや雨を気にしなくて済むので