昔、ヤマザキのハム、卵、の3色サンドイッチに必ず入っていた
きゅうりだけのサンドイッチ、
不人気でしたね、
あれって、
英国風アフタヌーンティから来てるとか?
本場でも、香港などのハイティでも
同じ味?
おいしいのでしょうか。
最新の発言3件 (全3件)
-
当時のイギリスではきゅうりが高価でした。
もともと好んで食べていたのは上流階級の人々。動き回る必要もないので、こってりしたものより高級食材のきゅうりがもてはやされたのでしょう。
おいしいパンで、おいしいバターとマスタード、下処理したきゅうりの極薄切りを挟んだサンドイッチはとてもおいしいものです。
日本にもかっぱ巻きがありますよね?それと同じような感じかな。 -
ヤマザキのサンドイッチは知らないのですが
シンガポールのフラトンホテルのハイティーの胡瓜サンドイッチ、
本当に美味しくて逸品です。
知人がヨーロッパからのお客さんを連れて行ったら、とても喜ばれて、
「ここの胡瓜サンドイッチは本場のものと同じ味だ!」と絶賛したそうな。
子供の頃、何かイベントがある時に振舞われたサンドイッチも
地元では定評のパン屋さんのもので、
そこの胡瓜サンドイッチも美味しかったです。
おそらく、作り方か下ごしらえとか、ちょっとしたコツがあるのかも。
美味しい胡瓜サンドイッチ、誰かレシピアップしてくださーい。
-
昔ありましたね。ヤマザキのサンドイッチで。
キュウリのサンドイッチは英国では定番らしいですよ。
そして、ペニンシュラのアフターヌーンティのキュウリのサンドイッチとは全くの別物ですよ。
塗られているマヨネーズも違うし、キュウリは塩もみされたようなものでした。3段トレイの中は甘い物がほとんどなので、その中で食べるキュウリのサンドイッチは特に美味しくて、「こんなに美味しいキュウリのサンドイッチ初めて食べたね」と盛り上がりました。こちらでも似たようなレシピが沢山あるので挑戦されてみては?
