最新の発言6件 (全6件)
-
パンとケーキと中華!
神戸にお立ち寄りなら、是非パンとケーキと中華を!
元町がオススメ。イスズベーカリーでパンを買って、中華街で老祥記の豚まんを食べ、フーケでケーキを買って、観音屋のちょっと変わったあつあつチーズケーキで一休み♪ どれも神戸っ子の大好きなお店です。
イスズのパンは、ハード山食、フィセルガーリック、チーズクロワッサン、あたりが私の好物です♡ 特にデニッシュ系はパリパリで美味しいですヨ。
いすゞベーカリー http://isuzu-bakery.jp/
老祥記 http://www.roushouki.com/
フーケ http://www.yogashiclub.com/
観音屋 http://www.kannonya.co.jp/ -
炭酸せんべい
パンスキさん
ご丁寧に、リンクまでありがとうございます。
今日は両親といっしょに有馬温泉で、のんびりしました。温泉は良いですね~(湯)
あ、炭酸せんべい、おいしいですね。お土産に買っちゃいました。
明日は神戸にいけたら行ってみます!
食べるの楽しみです~(パクパク) -
せっかくですからね。
こんにちは、
もう行かれた後ですね。
今度行かれる予定の方のために、
明石のたこ、ふんわり卵とおだしのおいしい
「明石焼き」はぜひ。
三ノ宮のデパート地下の「あなごめし弁当」
味付けの色がかなり薄いけど 味は抜群でした!
★一番摘み明石のり「鍵庄」
http://www.47club.jp/31M-000034
私は焼きのり大好きで普段は、
味海苔は味が濃くて食べないのですが、
これは別格!
「スーパーライフ」で 袋入りを購入、
★「串かつソース」も絶品!
ウスターソースより、さっぱりしてずっとおいしい!
普通のフライが大阪名物の串カツに変身します。
500ml 480円くらいです。ここ5,6年切らせません。
スーパーライフ、新大阪駅の土産店にも
★「手作りひろたのぽんず」 580円
http://www.hirota-s.com/
売り場で色々あるのでしばらく悩んでると、
オネエ風の男性が迷わず手に取り買って行ったのでマネして正解。
スーパーライフ、デパ地下にも。
-
神戸牛
神戸牛のステーキが美味しかったです。
昔会社の兵庫出身の知人からの釘煮の差し入れも美味しかったです。
-
ひっぱりタコ飯!
明石の駅弁で、具沢山の炊き込みご飯です。
蛸壺みたいな茶色い陶器の器に入ってて、中にたこ焼き(明石焼き)が埋もれてます。
前の方の紹介にもあった、『いすゞベーカリー』も好きです♪
ゆで卵が入ったカレーパンと、チョコたっぷりを練り込んだデニッシュみたいなのがオススメです!焼きチョコを食べているみたいで、感動しました(*≧∀≦*)
南京町に行ったら、肉まんや餃子など、美味しいものの食べ歩きがきます♪
あ、三田にある『コヤマロール(ロールケーキ)』は行列覚悟ですが、地元の方々はもちろん、遠方からも多数ファンが通う美味しいスイーツですよ(o^-')b !
チョコやマカロン、パンなどもあり、どれもオススメです♪♪ -
いかなご
いかなごのくぎ煮!
