根本的な話なのですが(汗)、皆さん料理することはお好きですか?
「好き」「ふつう」「苦手」等々いろいろとあると思いますが、正直いかがでしょうか。
その理由と共に教えていただけると嬉しいです。
私は、好き、です。面倒なときも多々ありますが(笑)、ある程度食べたいものを、好きなタイミングで、何が入っているかわかって食べられるのは、良いことだな〜と思っています。
最新の発言3件 (全3件)
-
うーん
自分はしません。
-
料理好きって環境なのかな?
私は大好きです。
小さい頃から簡単な物を作っていたせいか
自然と好きになったような感じです。
我が家は「朝食は自分から誰かに頼んで
作ってもらうか自分で作れ」がルールでした。
朝起きるとご飯できてるよーではなく
起きてから親に「○○作って!」と頼むか、自分で何か作る。
私は「自分で作る」方を取りました。
(ちなみに弟は作ってもらう方を取りました)
朝は皆パン食なので食パンやジャム、
パン用のマヨネーズ(コーンが入ってるやつ)などは常備してあり、
それを使って塗って焼いてハイ完成。というレベルの物でしたが
料理好きの原点はそこにあったのではないかと思っています。
ちなみに、小学5年生で調理実習をするまで
ガスレンジも包丁も触った事がありませんし
料理教室に通ったり料理番組を見たりもありませんでした。
(ひとりでできるもんは例外ですが…) -
好きです、味はイマイチですが・・・
みにっこさま、こんにちわ。
私は『好き』です。
味つけには、自信がありませんが、珍しいものや、あるもので工夫する事が好きです。
結構ボケ防止にもなるらしいですよ。
