普段の料理には「ほんだし」「追い鰹つゆ」などの市販だしを使って料理をしています。
年末年始や行事ごとには昆布やかつお、煮干し等を使って出汁をとったりはするのですが、出汁をとった後の出がらしを捨てるのがもったいないとは思いつつ、捨てる事も度々


お友達のお母さんで必ず毎回出汁を取ってて、「出汁の素」使うなんて論外だそうですΣ(o>艸<o)なんて話を聞いて、他のおうちではどうなんだろうととってもキニナル 今日この頃

ちなみにうちの母は出汁とかとらない人だったのでお味噌汁とか完全な味噌味でした(笑)
皆様は「おだし」どうされてますか?