ちなみに私は納豆味が大好きです

チーズ!!
コーンポタージュ
チーズも美味しいし、納豆、海老マヨ、コンポタ、サラダ、チョコ、いっぱい種類ありますよね(^ ^)
一体何種類ぐらいあるんだろ?
それでも、やっぱり私は『たこ焼き』かなぁ
夜無性にたこ焼きが食べたくなって、コンビニとかで売ってるのは美味しくないのでσ^_^; うまい棒のたこ焼き味を買って満足してます(笑)
もうずっと食べてないけど、コンビニでも売られてて定番な気がするし、紫のパッケージのめんたいが好きででした。
今は色んな味が出てるみたいですねー。
納豆味が売ってるのを初めて見た時は衝撃でした(・∀・)
今朝主人と朝ご飯を食べながら、「うまい棒で何が一番すき?」って話で盛り上がったばかりなんです(笑)あまりにもタイムリーな話題に遭遇できて嬉しいです(*^▽^*)
もう何年も食べてないけど、私はコーンポタージュ、チーズ、納豆が好きでした!
どの味も、すごいリアルに再現されてて、どれを食べても「おぉっ!」って毎回感動してました(o゚▽゚)o
超悩みますね。。明太子と悩みましたが、たこ焼き?たこ焼きは何だか堅いような
コーンポタージュ、サラダ、テリヤキバーガーですね!(^ω^)!
近所のおうどん屋さんがレジのところでうまい棒を子どもにサービスしてくれますが、
うまい棒、うちの子食べないんだよね。
子ども会や町民運動会のおやつに入ってても、
「これ、キライ」って子、多いんです。
人気・・・なんだよね?
私はたこ焼きかなー。
たこ焼きってチーズと食感違いませんか?カリカリしているというか・・・。
昔よく保育園の帰りに父にこっそり買ってもらいました
こんぽたーー!
これを縦に割って食べるんです♪
シュガーラスクとかーめんたいことかーとんかつソースとかも!でもいつもはめんたいかかな・・・シュガーラスクは真ん中にあながあいてないんですよ!10円なのに・・・ずるいとおもいませんか?
うまい棒と言えば・・・明太子・チーズ・たこ焼き・チキンカレーにチョコかけなどなど沢山の種類がありますね?最近だとダイソーでも10本で105円で売っていて見かけます。でも私みたいな40代の人たちは、小中学生のときに通った駄菓子屋さん。個人の駄菓子屋さんも近所には全く見かけなくなったけどチェーン店の駄菓子屋さんへ行くと30本入りのお得意用が売っています。でもお徳用は、1種類×30本なので・・・いろんな種類のを混ぜたのを売って欲しいのも本音ですね?
でも、どっちもくさいんですよね~。
ってゆうか、昔のうまい棒はもっと太かった
チーズ&コンポタ
たこ焼き味と、ピザ味。
たまに無性に食べたくなります(^.^)