最新の発言4件 (全4件)
-
リバーライト
個人的な好みもあるとは思いますが、私のおすすめはリバーライトです。
把手が木製なので熱くなりにくく、替えも売っています。
鉄のフライパンは最初の慣らしが肝心なので、面倒くさがらず説明書の通りに使用して下さい。
また、料理を入れっぱなしにしたり、洗わずに置いておく事は厳禁です。ずっとテフロンを使っているとその辺りが面倒に感じられるかも知れませんが、だんだんになじんで、手放せないものになっていくと思います。
ちなみにわが家のは20年使っていますが絶好調です。特にステーキや餃子を焼くと焼き上がりが違います。
http://www.riverlight.co.jp/
-
>豆大福さん
個人的な好みもあるとは思いますが、私のおすすめはリバーライトです。
把手が木製なので熱くなりにくく、替えも売っています。
鉄のフライパンは最初の慣らしが肝心なので、面倒くさがらず説明書の通りに使用して下さい。
また、料理を入れっぱなしにしたり、洗わずに置いておく事は厳禁です。ずっとテフロンを使っているとその辺りが面倒に感じられるかも知れませんが、だんだんになじんで、手放せないものになっていくと思います。
ちなみにわが家のは20年使っていますが絶好調です。特にステーキや餃子を焼くと焼き上がりが違います。
http://www.riverlight.co.jp/
豆大福 40代 2015年01月31日 10時14分
ありがとうございます。
知人にも調べてもらったらリバーライトと言っていました。
サイトで探し鉄フライパンデビューしてみたいと思います。
-
私も鉄のフライパン気になっていたのでいろいろサイトを見ていたのですが、
取っ手無しって、柄の部分が無いタイプのことですよね?リバーライトさんのオフィシャルショップの和のWAZAさんの中にありましたよ。 -
>ロールケーキさん
私も鉄のフライパン気になっていたのでいろいろサイトを見ていたのですが、
取っ手無しって、柄の部分が無いタイプのことですよね?リバーライトさんのオフィシャルショップの和のWAZAさんの中にありましたよ。ロールケーキ 40代 2015年02月04日 16時03分
情報ありがとうございます。
早速見てみました。リバーライトさんの極みシリーズでしたね。
これから春のアウトドアシーズンにも良さそうなので購入してみたいと思ってます!
