現在の発言数907,202件!

ホルモンの油、取り除くにはどのような方法がありますか?

小腸部位(焼き肉で言うとホソ)には油がべったり付いていたりします。この油を取り除いて煮込みにしたいと思うのですが、ただひたすらお湯で沸かし続けて取り除くしか方法はないのでしょうか?高齢のため油は控えたいのです
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 初めて投稿します。ホルモンおいしいですよね、我が家でもよく煮込みにします。
    こちらでは「白モツ」が「モツ煮込み用」で売っています。
    うちではゆでこぼす前のまだ冷たい状態の時に脂肪だけをむしって取ってしまいます。
    (手が脂になってしまいますが。)
    そのあと軽くゆでこぼすだけでずいぶんなくなりますよ Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 茹でたら、一晩冷蔵すると油が固まりすくいます。冷蔵庫に入れる前冷まします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  •  私も最初の40代さんと同じく、茹で豚モツなら臭み抜きに火を入れる前に白い脂の部分をブリブリっと毟ってしまいます。
     ただ、そうやると1/4~1/3は捨てるようになるので、思ったより嵩が減ってしまうのと、やはり脂身がないとコクが出にくくて(^^;)

     もつ煮なら違う味噌の種類を加えてコクを演出してみるとか、赤味噌で土手煮にしてみるのもお味噌自体が濃厚に仕上がるのでそう言う調理の仕方に変えても良いかなと思います(^^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 煮込みホルモン焼き屋です。(^◇^)脂は 包丁の背でしごき取ります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ちよの輔さん

     私も最初の40代さんと同じく、茹で豚モツなら臭み抜きに火を入れる前に白い脂の部分をブリブリっと毟ってしまいます。
     ただ、そうやると1/4~1/3は捨てるようになるので、思ったより嵩が減ってしまうのと、やはり脂身がないとコクが出にくくて(^^;)

     もつ煮なら違う味噌の種類を加えてコクを演出してみるとか、赤味噌で土手煮にしてみるのもお味噌自体が濃厚に仕上がるのでそう言う調理の仕方に変えても良いかなと思います(^^)

    ヨーロッパでのホルモン料理は脂肪がきれいに取り除かれても旨味がありますよ。調理法だと思います。

    わたしは馴染みのお肉屋さんで頼んで取って貰います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する