最新の発言20件 (全32件)
-
うあ~~~。
>Mooming65さん
夫は、週4回お弁当が必要です。
主菜は魚と肉が交互になるようにしてます。副菜は、主菜の味と色に被らないようなものを入れるように心がけ、また、根野菜、葉野菜、キノコ、海藻などを組合せるようにしてます。
今日のお弁当は、鯖の竜田揚げ、ジャガイモのローズマリー焼き、きんぴらごぼう、彩り野菜のマリネ、卵焼き(ネギ、ひじき、干しエビ入り)、発芽玄米100%に、夕べ卸した鯖で作ったそぼろをのせました。
お肉が主菜になる日は、葉野菜やキノコ類を多くいれてます。Mooming65 40代 2015年02月04日 11時43分
写真があげられるんだっ!
凄いっ
一生無理だわ 私。 -
>感動屋さん
写真があげられるんだっ!
凄いっ
一生無理だわ 私。感動屋 ひみつ 2015年02月24日 10時22分
>副菜は、主菜の味と色に被らないようなものを入れるように心がけ、
と書いたわりには、これは茶色っぽいお弁当でしたね…。(^_^;)\
作り始めたばかりのころは、彩りとかよくわからなくて、あれもこれも入れてたので、変な感じでしたが、お弁当の写真を撮りはじめてからは、おかずや食材が被らないように復習できるのと、写真映りがいいように作ろう!と思うので、なんとなく気をつけるようになったと思います。あと、「お弁当作ったら写真撮るぞ!」と気合いが入るので、サボらなくなりますね。
たまに「あら〜、これはダメじゃん!」と思うものもあります。もちろん、人には見せません。笑 -
今日のお弁当です。
昨晩が冷やし中華だったので、余った材料で。
麺を胡麻油で炒めてお弁当箱に入れておきます。
豚バラ薄切り、豆もやし、茹でたほうれん草を炒めてオイスターソースで味付けして、麺にのせます。
半分に切ったゆで卵を添えて。 -
ひーさんに返信
ウィンナーが、大腸ガンになる確率が、高いのは知りませんでした、我が家は、ウィンナーみんな好きなので、一週間に何度も食べていました。
これから、食べる回数減らします。
ありがとうございました -
きのうのお弁当なのですが。
残り野菜をたくさん刻んで炒めて、ごはんに混ぜてケチャップライスに。
お弁当箱に詰めて、上に薄焼き卵を敷いて、オムライスふうに。
薄焼きといっても、厚めに焼いたほうが存在感があって美味しいと思います。
おかずは、レンジで出来る鶏のから揚げと、作り置き冷凍のカボチャの煮物。
-
手羽先弁当~
ご飯はもち麦入れて炊きました(もち麦1合、白米2合の割合)。
まだまだ食中毒が怖いので梅干し入れて炊きます。
メインのおかずは手羽先のレモンジャム煮。お酢、砂糖少々、醤油、レモンジャムで照りが出るまで煮ます。
副菜は塩レモンと長ネギ入りのオムレツ、ピーマンと新生姜の金平。
味噌汁はオクラ、長ネギ、海藻サラダです。
-
とうもろこしご飯とアドボです
-
以前はわたしの分、夫の分とお嬢の分3個作っていましたが、夫とわたしはリタイアしたので現在は1個。作る手間は同じですが残りはお昼のおかずとしてます。今日は塩鮭、大根切り干しの煮付け、たまご焼きです。1種類は好きな物をいれる、冷凍食品は1種類までがお約束です。無理をしないが30数年続いた秘訣かな?
-
仕事に持って行くお弁当
-
こんなん作りました
-
おしかった?って聞いちゃいます
皆さん、どのお弁当もおいしそうですねぇ。ぱかっと蓋を開けたとき、「おーっ」となるようなきれいなお弁当もいいですが、ボリューム満点な茶色なお弁当も好きです・・。
うちの息子は、甘ーいおかずが好きみたいです。
ほうれん草の胡麻和え
サンマの甘露煮(残り物)
人参の煮物(残り物)
卵焼き
ブロッコリー
帰ってきたら、お弁当箱を台所にもってくる息子。その時、「これがおいしかった。あれは甘くてまた入れてね。」など感想を言ってくれます。
私が息子の小さいころから、「おいしかった?」といつも聞いていたので、今でも感想を言ってくれるようになりました。ちょっと強引でプレッシャーに感じてるかなと今更ながら申し訳ないと感じています。
-
今日のお弁当です。息子は、体操を頑張っています。なかなかできない技があって苦戦中。お昼はお腹がすくようなので、ご飯(白飯)を多めに入れてみました。
卵焼き
鮭焼き(朝の残り)
ゆで人参のマヨネーズ和え
白菜の鰹節和え
ご飯
-
昨日旦那さんが帰宅して、夕食を食べていたら、電話がなりました。どうやら会社から・・。何かトラブルがあったらしい。そんなわけで今日の帰りは遅くなるかもということでした・・。働くとこういうことはありますが、大変ですね。
お昼は、時間があまりないということで急きょお弁当です。
ポテトサラダ
ウインナー
ほうれん草のおひたし
ちくわチーズ
枝豆
何かちょっとあまりご飯のおかずにならないような感じになってしまいました('◇')ゞ。ご飯も白飯です・・。 -
たまにはこんなのどおですか
-
今日のお弁当は?、唐揚げ丼です。私の子どもが唐揚げ丼が食べたい食べたいと、いつも言っています。なので、毎週1回唐揚げ丼にしています。
-
今日はコレです!
-
明日は…
娘が塾のテストの為、お弁当がいります!
栄養 バランスを考えて、豚肉とパプリカのソース炒め、卵焼き、コロッケ、
しいたけのチーズ焼き、トマト、枝豆の予定です〜。
全部食べてくれると嬉しいな〜と思ってます*\(^o^)/* -
曲げわっぱ弁当箱を購入しました!
最近は鶏肉にはまっています!
でも赤いおかずがいつもにんじんに
なってしまうのでおすすめの
おかずがあれば知りたいです! -
今日仕事の娘の弁当は、1段で全面炒飯です(^_^;)
お腹がいっぱいになるからと、これがお気に入りです。
おかずもいらないと言いますが、炒飯の上に唐揚げなりコロッケなりをドン!と乗せてます。
普段好きなおかずは、チーズ入り卵焼きや海苔巻き唐揚げや牛100%ハンバーグやほうれん草のバター炒めです。 -
今日は パンですー。
野菜サラダとドレッシングとクリームチーズを持って行き 食べる時にサンドイッチ状態にします。
ちなみに 昨日は保温のご飯ジャーに スープ、そしてふりかけでした?
