最新の発言3件 (全3件)
-
質問が漠然とし過ぎてて答え辛い…;;
『バナナ→お通じに良い』『お粥→胃にやさしい』と意味合いが変わってきてしまう様な…。
なので、改めて『お腹に良い』とは何を指しているのか教えて欲しいです;;
(お通じに良い・胃にやさしい・食べやすい・摂取カロリーが低い・油っこくなくてヘルシー…等) -
優しくね
こんばんは~☆小児科医によると、便秘気味の時は、うどんなどは良くないらしいですよ!便を固めちゃうらしいです。そんな時は、リンゴの摩り下ろしとかいいみたいですよ。野菜スープなど食物繊維たっぷりで温かいスープがオススメです。
何より、ストレスを抱え込まないでくださいね。
春だし、時間を作ってお散歩もいいですよ! -
ヨーグルトとりんご
定番のヨーグルトとりんご(すりおろし)。
美容効果もありそうですよね(∩´∀`∩)
コンビニでも売っている、朝食りんごヨーグルトが手軽でメニューに加えやすいと思います。
