現在の発言数914,853件!

評判のいいメニュー

白菜があればできるみたいな市販のチルドの八宝菜の素で作ったらやけに夫からの評判がいいのです。
私の料理で何がおいしかった??って聞いたら、この間の八宝菜がおいしかったと。
書いてある通りに作っているし、白菜しか自分で用意してないし。毎日お料理しているのにそれなのかい??って思いまして。誰が作ってもおいしくできるものが一番ほめられるとうれしいのか悲しいのか…。
市販の素の方が家族からの評判がいいなんて方いらっしゃいますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言8件 (全8件)

  • 素材の味

     うちもそんなことあるよ。夫がケンタッキーが好きだったりね。
     レトルト褒められるとムッとくる・・・。^^
     小さい頃から、味の素や旨み調味料やだしの素粉末でそ育ってきたのではないでしょうか?蒸かした芋やさっと茹でた菜っ葉の素材自体の美味しさを知らずにいると、
    味の濃い、工場で作られた味覚でないと満足出来ないと聞いたことがある・・・・
     寂しいことですが、今から好みを変えるのは難しいかも?
     そういう場合、塩分が高く、成人病などのリスクが高いのかもです、そのへん気をつけようね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • すごく解ります、そのお気持ち!

    私も、その何か1つで美味しい素とか、中華の素とか使うと滅多に美味しいなんて言わないのに、『美味しいわ』と言われ、ムッとしてしまいます。

    って、私がサボってるんですが、確かに美味しいですよね。

    今は、共働きの方が多いから、仕事してた時は、特に助かりました。
    最近辞めたので、頑張ってみますが、やっぱり市販が美味しい。

    同じと言ったら失礼で申し訳ないのですが、解ります!!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • あるある

    うちの旦那はウインナーが大好物なので
    それこそボイルしただけのウインナーを出しても大喜びです。
    切ってもない炒めてもない茹でただけ・・・

    あとは塩昆布であえただけのきゅうり漬けとかも大好きだったり。
    手間暇かけた分だけ美味しいってわけじゃーないんですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 素は使わない。

    ○○の素も出汁の素も使わずに育ち、自分の子供たちも育てました。

    先日、たまたま入った○○食堂みたいなやっすい定食屋のお味噌汁が
    いかにも、出汁入り味噌をお湯に溶かしただけ…のような残念な味で、一口以上飲めませんでした。
    私、子ども達が黙ってそっと押しやる中、夫だけが飲みきってました。
    味の感想は、「普通」と。
    あー・・・、今まで丹念にお出汁を取って料理をしてきたけれど、
    この人の舌には伝わって無かったのかしら?と、とても残念な気持ちになりました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 子供の頃

    和食からフレンチからベトナム料理まで
    本当に色々作る母親でした。

    美味しくない夕飯に文句を言うと
    私の母は、決まってこう言っていました。

    「今日は
    まずいご飯を、美味しそ~に食べる勉強の日だよ♪
    レストランでも
    親戚の家でも
    美味しくなさそうに食べたり
    残したりするのは
    失礼で恥ずかしい事なんだよ。
    残さないで食べる訓練!
    ほら
    女優ごっこのつもりで
    笑顔で全部食べてみない?」

    おかげさまでか分かりませんが
    好き嫌いなく
    どんなものでも量が多くても
    完食する大人になりました(^^)/

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 嗜好って難しいですからねぇ、、

    投稿者様が美味しい料理を作っても投稿者様にとっての美味しい料理であって
    投稿者様以外が気にいってくれるかどうかは別問題なのですよ
    市販のものは個人で開発したものではないうえに万人受けしやすい味
    それに恐らく多様なデータから判断した結果のモノでしょうからある意味仕方ないですよ
    嗜好って多種多様で難しいですから
    料理を作る人間は味の微妙な違いに敏感ですがしない人間にとっては分からないものだったりしますよ
    まぁそれだけに聞かずとも美味いといわせたときは言わせてやった感はありますがw

    市販のほうが評判いい事もあり作ったほうがいい事もあり、ですね

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 区別がついてない^_^;

    私のパートナーは、食にこだわりがないせいか、インスタントと、私が一応ちゃんと作った食事の味の区別が付いていないみたいです。何でも「美味しい」と言ってモリモリ食べるので、ある意味楽ちんですが(笑)、時々複雑です。頑張って作ったのにな〜感想はインスタントと同じか〜みたいな。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • たまに食べるからおいしい

    うちのだんなもカップ焼きそばが大好きで、定期的に進んで買って食べてます。だけど、続けてはいらないって感じみたいです。おかずの素系が美味しかったってのは普段の手作りごはんがあるからこそじゃないですかね(≧∀≦)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する