こんにちは、
たまたまクックで数件見つけて
これ以来、ムダにしなくなり、
すごく助かっています。
まだご存じではない方にも。
しょうがをおろすと断面がギザギザになり、
戻すと水が濁りやすくなります。
水を頻繁に替えるか、
断面を切り落とすといいです。
自己流で、私は塩を少々入れています。
断面がヌルヌル、フカフカ、
水の匂いが変なら、
処分した方がいいかも。
レシピID : 2084650
最新の発言0件 (全0件)
まだ発言がありません

この話題に発言する
おすすめの話題
-
玉ねぎを生で一番おいしく食べる方法は? (35)
玉ねぎファンの皆さん(いらっしゃるかしら)、一番おいしいと思う、生の玉ねぎの食べ方を教えてください!! ... -
玉子焼きの巻くときのコツとか、工夫を教えてください!! (21)
玉子焼きの巻くときのコツとか、工夫を教えてください!! お弁当の日などに、玉子焼きを作るのですがなかなか... -
皆さんのおすすめラーメン (33)
皆さんは、どんなラーメン屋さん好きですか?私は、王将行きます。餃子美味しいですよね。皆さんは、どんなラー... -
久しぶりに買っちゃった👛 (134)
美容室で髪を切った帰り道 なんとなーく入ったショッピングモールで、 値段も手頃なカットソーとガウチョパン... -
コンソメがない!!ってときの代用品は? (65)
こんばんは! 今、コンソメがあると思ってたらなくて困ってます。。 今日はなしでやろうかと思い...
カテゴリーの最新の話題
-
(緩募)ミネストローネを嵩増ししたい (1)
玉ねぎもキャベツも高いから、それ以外で嵩増ししたいです。 今のところ以下を投入予定なのですが、皆さんなら... -
ドーナツは朝ご飯になりませんか? (131)
実家では昔から某ドーナツ屋さんでドーナツ大量買い(いつも20個~30個位)しては、お昼やおやつに食べ朝ご... -
今日のお昼ごはん何ですか? (10881)
朝ごはんと晩ごはんのトピがあったのでお昼ごはんも立ててみました 皆さんお昼ごはんは何ですか? 家族の... -
憩室炎の食事 (21)
主人が、憩室炎になりました。 一週間、お粥と、うどんで、と病院の先生に言われました。 毎回、卵は、お... -
梅醤油 (6)
梅と醤油を合わせるだけの梅醤油を作った方いますか? ちょっと酸っぱいのですが、こんな味で良いのでしょうか...