私は今まで使ったことがなくて、あまり食べたこともないので、その魅力がよくわかっていなくて。。

何にするとおいしいよ、みたいなのありますでしょうか

HMは小麦粉・ベーキングパウダー+砂糖・香料ですよね
つまり小麦粉とベーキングパウダーを使う生地系のスイーツには何にでも使えます。
ただ気を付けないといけないのは香料が結構きついので、何を作ってもHMの味がついてまわることです。
チョコレートケーキのように味が濃いものは比較的気になりませんが、プレーンなパウンドケーキなどを作ったらHMの味を結構感じます。
そこら辺だけ注意ですかね。
私は、便利なので結構使いますけど。
私はよくお菓子作りに使ってますよ!
蒸しパン、クッキー、マフィン、などなど!
皆さんHMの味が残るって言ってますけど、私的にはあまり感じないので、大丈夫! (笑)
ホットケーキミックスでバナナチョコチップパウンドケーキを作って見ました。
>k☆Iさん
を、よく作ってます ♪
HMは、いろいろ簡単にできちゃうので、
完全に!!! 必需品です
k☆I
10代
2014年02月28日 19時52分
私も、ホットケーキミックスでいろんなお菓子作れるから楽しいですよ!
生地を硬めにして、アメリカンドック作りま~す
シャウエッセン入れて揚げると超うまいよ~
>ひろちゃんさん
ひろちゃん
50代
2015年03月04日 21時00分
いいですね ホットケーキミックスははかったり、ふるったりしないから簡単に美味しくできますね
僕なら、クレープですね。
>太郎713さん
ワッフルもホットケーキミックスで簡単に焼けます。
お試し下さいね。
太郎713
50代
2014年01月08日 22時51分
鈴カステラできますよね 屋台のようのができて子供たちも大満足です ホットケーキミックスバンザイです
魚肉ソーセージで、アメリカンドッグ
蒸しパンを作ったり、バームクーヘンを作ったりします!バームクーヘンは卵焼きのフライパンで作るので、簡単かつすごくおいしいです!
はじめまして。
私のお勧めはマドレーヌです☆彡
バターをたっぷり使い、レモン汁を入れることでHMの独特な香りがしない、しっとりマドレーヌが作れます♪
(レシピ:http://cookpad.com/recipe/2673027)
あとは、パウンドケーキも作ります(*^^)
お好きな果物やお野菜を入れて~❤
クッキーやホットドッグ・ドーナツなども作れますよ♪
ホットケーキ、クッキー、ドーナツ、クックパッドで調べた方がいろいろ出てきますよ♪
HM,マーガリン、砂糖があればマフィンにできます
具はアレンジで ベーコンとチーズを入れれば朝ごはん用になるし グラノーラ入れるのがすごくおいしかったです。簡単にふわっとするのでお手軽でいいですよね、うちの必需品です(^^♪
http://cookpad.com/recipe/3387676
牛乳でなくヨーグルトと玉子、レーズンと生オカラが100gくらい、分包タイプのミックス粉をまぜてレンジ加熱10分、余熱で5分くらい。シリコンボールとゴムベラだけ、ホットケーキ焼くより簡単です。
水と玉子でマグでもふわふわの蒸しケーキになる!
一部の激安ミックスより昭和や森永の分封タイプだとふんわりふっくら、家人にホットケーキミックス、膨らまない安いやつはやめろ、と念おしされました。
レモン皮とかバナナ、ココアやシナモンやバニラなど工夫して変化つけたりします。
はじめまして☆
下記のレシピは、いかがですか(^^)/
「HM&ヨーグルトだけ♪糖卵油不要クッキー」
レシピID : 3641370
材料2つを混ぜて、レンジでチンするだけでとっても簡単です!
お口に合うか分かりませんが、ご参考にして頂けると嬉しいす\(^o^)/♪
わたしはパンやたこ焼き、お好み焼き、定番のケーキやクッキーそのほかお菓子を色々作りますよ!!
ハンバーグのタネに少し入れると、ふっくらして柔らかいハンバーグができますよ(*^^*)
ホットケーキミックスに少し牛乳を足して玉ねぎ挽肉入れて、我が家はつなぎにお豆腐をつかってます。
よく、パン粉も入れるとふっくらするといいますが、ホットケーキミックスも同じようにふっくら焼き上がりますよ
家はオーブンが無いのでクックパットを検索しながら炊飯ジャーを使いケーキ?作りにはまってます!!
生協のミックス粉をよく使います。
他メーカーで感じるような、HM特有の香りがしません。
マフィンやスコーン、パウンドケーキを作るときに
よく使います。
ワッフルベーカーで焼くアメリカンワッフルも、HMを
使うと、表面さっくり、中フワフワにできますよ。
パンケーキを焼くときには、プレーンヨーグルトを入れると、
カフェで出てくるみたいな、ふわふわパンケーキになります、
>魚浜三代目さん
水と玉子でマグでもふわふわの蒸しケーキになる!
一部の激安ミックスより昭和や森永の分封タイプだとふんわりふっくら、家人にホットケーキミックス、膨らまない安いやつはやめろ、と念おしされました。
レモン皮とかバナナ、ココアやシナモンやバニラなど工夫して変化つけたりします。
魚浜三代目
50代
2015年10月03日 13時57分
お願い。
もっと詳しく細かくレシピをお教えくださいませ。
ヨーグルト〇グラム。卵〇こ、レーズン〇グラム。生おから〇グラム。ホットケーキミックス〇〇グラム。(会社で色々違うので。)レンジは500wですか?600wですか?ふたなし?ラップゆるめ?