最新の発言11件 (全11件)
-
豪華に見える
蟹爪の付いたフライはオススメです!
-
冷凍うどん
こしもあるので某有名メーカーのものに引けを取らないと思います。
また何よりお安いですよ。
女性やお子様が召し上がるケースが多いようなら小さ目サイズの冷凍うどんもあります。 -
エビフライ、チーズインハンバーグ
子供に大好評でした。10本298円のエビフライと5個350円位のチーズインハンバーグです。どちらの商品にも店長のおすすめポップがついていました。あと冷凍イチゴはよく買って、いちごソースつくります。袋のうらの作り方で砂糖を半分位の量でつくります。アイスにかけたり、パンにつけたり、とにかく絶品ですよ。
-
業務スーパーのお薦め!
合鴨ローストです!
こちらにもたくさん情報がありますよ。
http://cafe.cookpad.com/topics/2545 -
定番
やっぱりフライドポテトですネ。
種類も量もプロフェッショナル。 -
おすすめはやっぱり
アルファベットポテトです!お弁当の隙間埋め、メインおかずの付け合わせなど、揚げ焼きして塩をまぶすだけで簡単に一品できます(^.^)
正確なg数は覚えていませんが、袋にどっさり入って158円でコスパも◎ -
冷凍ハッシュドポテト
冷凍五平餅
冷凍生ホタテ
急に家族が「ご飯要る!」となったとき、とりあえずこれ食べててが出来て常備しています。 -
焼きおにぎりです。確か6個はいってて、大手冷凍食品よりかなり安いです。みんな焼きおにぎりが好きで、常備してます。味も大手と同じだとおもいます。
あと、豆乳いりフレンチドレッシング赤っていうのが、サイ〇リアのサラダのにそっくりな味で本家より安いうえに、大量にはいってて、愛用中です。
ティーバッグの普通の紅茶は大量にはいってて、普通においしくて安いです。これも愛用。
最後に、ピザの土台は、たしか5枚はいって200円で、味もおいしく、好きなもののせれるので、何度か買いました。
勧められないのは、紫芋のアンマンです。まったく甘くなく、味もおかしく、おいしくなくて、捨てました。
-
冷凍の牡蠣(韓国産とありました)が、大粒で食べ応えありました。グラタンやパスタにしています。
生牡蠣ではなく、調理して食べる事しかないので、牡蠣の一粒ずつが冷凍されていて、しかも大粒なのがとても良かったです。
使う時には、ザルに牡蠣を入れ、ボウルで解凍した水を受けて、冷蔵庫で半日…という感じです。 -
フライドポテト 軟骨から揚げ コロッケかな?(≧∇≦)
-
鶏皮ぎょうざが好きでよく買います。
油が飛ぶのが嫌なので、アルミホイルを引いて魚焼きグリルで焼いちゃいます(笑)
