うちは、タケノコご飯にすることが多いです。シャキシャキでおいしいですよね〜

私の地元では、鶏肉と一緒に味噌で甘辛く煮物にします。淡白なタケノコが抜群に美味しく食べられます。 鶏肉の代わりにツナ缶でも美味しいよ。
こんにちわ(^O^☆♪
うちでは、この時期たけのこ三昧でめっちゃ食べてますよ。
たけのこご飯・たけのこ味噌汁 の他に
たけのこカレー・たけのこ天ぷら・たけのこチャーハン
たけのこ味噌あえ・焼きたけのこ(わさび醤油)・八宝菜 などなど
飽きないように同じものは、作らないように考えてます。
タケノコを薄切りにして、袋ラーメンの付属スープで煮て簡易メンマを作ります。
大量消費にはもってこいです。日持ちもしますし、おつまみにも♡
やはり醤油味が美味しいです。
昨日、掘り立てを頂きました(^^)
筍ご飯、煮物、汁物、和え物。何にしても美味しいですよね。筍料理は、定番がほとんどでしたが、こちらのトピを見て考えを改めました(どれも美味しそう )。
とりあえず、今日は冷やし中華にトッピング。でも軽く味付けした方が良かったみたいです。風味とシャキシャキした歯触りを楽しみたかったのであえて薄くスライスのみにしたのですが、物足りませんでした。ちょっとお出汁に付けとけば良かったかなぁ
我が家の竹の子は茹でたり米糠などで下茹ではしません。
皮をむきそのまま切りワカメと煮付けます。
1日より2日目が味がしゅんでワカメもトロトロ大変美味しいです。
少し苦みがあった方が竹の子らしくて良いと思います。
なので根っこの方が好きです。
我が家では、味噌汁の具にしたり、練り物の天ぷらやふきと煮物にしたり…あとは、炒めておかか和えにしたり… タケノコごはんに、麻婆豆腐を作るときに刻んでいれました。タケノコ料理が一度に並んだりして、タケノコざんまいの日がありました
米糠が無かったら 米のとぎ汁で下茹で 掘りたては、下茹で無しで
筍ご飯・木の芽あえ・筍とふきと油揚げで煮物・お吸い物
あまり野菜を細かく切って 炒めて 肉まんの具
レタスに巻いても美味しい
タケノコが大好きでいろいろな食べ方をしますが、知り合いに教わった素焼きが一番おいしいと思います。朝どりの筍を皮のまま丸ごと直火で焼いて汁が出てきたらアツアツを皮をむいて醤油、塩などをつけて頂きます。驚くほど旨いですよ!
それ以外では灰汁を抜いた新しい筍を刺身で頂くというのもかなり好きです。
是非、機会があればお試しを!!
地域によってはシーズンを終えたところがあるようですが、
こちらは今がピーク。
あらゆる料理に組み込み、それでも食べきれない時はビンで保存しています。
レシピID:565942
少し旬も過ぎちゃいましたが、我が家は一年中筍ご飯を作りますよー^^
醤油ベースの筍ご飯も好きですが、白だしで作る優しい味付けの筍ご飯はオススメです!
http://cookpad.com/recipe/2582294
私のたけのこ料理は、牛肉入りのたけのこ煮物です。家族全員が大好きで、親戚の人が集まる時は必ず作ります。
我が家の家の周りに竹藪があるので嫌というほど筍が収穫できます。
食べ盛りの2人の息子(10代)も喜んで食べてくれるレシピは、青椒肉絲(チンジャオロースー)とか、八宝菜にして中華丼のようにして食べる方法ですね。
片栗粉やくず粉でとろみをつけると食べやすいのも効を奏してるのかも。
うちでは、たけのこが取れるので、季節になると堀に行っています。
した処理(茹でる作業など)を済ませたたけのこ(水煮でもOK!)薄く味をつけた煮汁で煮て、荒熱をとって天ぷら粉につけて揚げたらおいしいですよ^^。
この時季旬のわらびと玉ねぎなど好きな野菜野菜を混ぜて、かきあげ。
生からゆがいてあくぬきすると、手間をかけただけの価値はありますね。
姫皮のお吸い物、大好きです。市販の水煮にはない部分なので、この時期だけの楽しみです。
中程の部分はたけのこごはん。根元の太い部分は煮物にすることが多いです。今日は土佐煮にしました。
他には、きんぴら・お煮しめ・梅肉和え、外せないのはやっぱり筍ご飯ですね。
木の芽和えアップしてます。
http://cookpad.com/recipe/3804670
今日の夕食はたけのこ餃子でした。
ごはんジャパンと言う番組でシェフがたけのこを使った餃子を作ってたけのこ掘り名人に食べさせてあげたシーンを見ました。
餃子の餡に粗みじんぎりにしたたけのこを加えただけですが、食感がよくおいしかったです。
みなさんもお試しください。
>Chee_2009さん
Chee_2009
ひみつ
2016年04月18日 00時21分
ありがとうございます。母の得意料理を思い出しました。作るぞ〜
>40代さん
40代
2016年04月18日 19時54分
がんばって、お母様の味を再現して下さいね。p(^_^)q
灰汁をとったたけのこを網焼きにして頂いてます。