相談...10代のお子さんをお持ちのお母様方へ
お子さんが料理に興味を持ち、実際に料理をされている事、素晴らしい事だと思います。
その料理をする上で、ちょっとした疑問や分からない事をこの掲示板を使って尋ねてみる。とてもいい事だと思います。
こちらも出来る限り助けになってあげたいと思っています。
ただ、カテゴリーの料理に関する物だけ利用して頂くようお願いするのは難しいでしょうか?
例えば フリートークなら、その世代の方が利用するような掲示板がありませんか?
主婦の方が多く利用されている掲示板だからこそ 敢えて大人の世界の悩み相談などをしてきました。
変にいやらしい意味ではなくても お子さんが見られているのならと書き込みを躊躇したり、最近はまた怒られるのではないかと縮こまっているのも事実です。
この掲示板なら安心と閲覧を許可されているのなら、10代のコーナー...というカテゴリーを設けてもらうというのはどうでしょう?
皆さんは どのように思われますか?
(個人的にはお子さんとの交流は嫌いではありません。お手柔らかにお願いできたらと思います)
最新の発言20件 (全43件)
-
それだけでは無いと思いますよ^ ^
>ひみつさん
ここがそれほど荒れないのは運営がすぐに規制をかけるからですよ。
少し辛口な意見でも、それが相手を思っての厳しい意見でもすぐに削除。そして書き込み規制をしてそういった人は書き込む事が出来ないようにするからです。
中国のネット規制と似ているなと思うほど、厳しいチェックがされています。他の掲示板よりかなり運営にコントロールされてますよ。
自作自演が簡単に出来るここでこれだけ荒れないのは運営のチェック体制のおかげです。ひみつ 2014年12月04日 01時20分
12/4 1:20 小鳥さん
(横入りすみません)
システムの事に関しては全くわかりません。
表に出ている部分を見ただけの感想ですが…
ここを利用している方が秩序を守った方が多いという印象があります。
それは、利用者に主婦層が多いという事と ネットの世界にどちらかというと不慣れであったり、あまりそういう世界にのめり込む事を敬遠している方が多いのではないかとの印象があります。
たまに雰囲気の悪くなるような発言があると、運営さんが対処される前 に 参加者が その発言をたしなめる書き込みをされている事があります。
…で、その最初の発言者の詫びの書き込みがあったり、たしなめる書き込みに対してナイスボタンやあるあるボタンが押されていたりします。
その様子を見て、その後は似たような雰囲気の悪くなるような書き込みを見なくなるような気がします。
それ以前に、運営さん側で私たちにはわからないチェック機能があり、色々努力されているのかもしれません。又、意見コーナーより意見した物は素早い対応して下さるのも有難いです。
いずれにしても、この場所は皆さんの力で(もちろん運営さんも含めて)この雰囲気が保たれているような気がします。
ネットの世界にも色々あるようですが、この場所で育ったお子さんは、素直ないいお子さんに育つような気がします。
-
偏見のような
>♡♡♡さん
12/4 1:20 小鳥さん
(横入りすみません)
システムの事に関しては全くわかりません。
表に出ている部分を見ただけの感想ですが…
ここを利用している方が秩序を守った方が多いという印象があります。
それは、利用者に主婦層が多いという事と ネットの世界にどちらかというと不慣れであったり、あまりそういう世界にのめり込む事を敬遠している方が多いのではないかとの印象があります。
たまに雰囲気の悪くなるような発言があると、運営さんが対処される前 に 参加者が その発言をたしなめる書き込みをされている事があります。
…で、その最初の発言者の詫びの書き込みがあったり、たしなめる書き込みに対してナイスボタンやあるあるボタンが押されていたりします。
その様子を見て、その後は似たような雰囲気の悪くなるような書き込みを見なくなるような気がします。
それ以前に、運営さん側で私たちにはわからないチェック機能があり、色々努力されているのかもしれません。又、意見コーナーより意見した物は素早い対応して下さるのも有難いです。
いずれにしても、この場所は皆さんの力で(もちろん運営さんも含めて)この雰囲気が保たれているような気がします。
ネットの世界にも色々あるようですが、この場所で育ったお子さんは、素直ないいお子さんに育つような気がします。
♡♡♡ ひみつ 2014年12月05日 00時24分
素直ないいお子さんに育つような気がするだけで、それは価値観の問題ですよ。
姑の悪口を言ってるコメント最悪だと思います。フリートーク以外に増設してほしいです。
と。こう言う意見もあります? -
ほらっ
こんな書き込みがあるから、今後 姑の愚痴のような書き込みは無くなると思いますよ^ ^
-
?
姑の愚痴はNGで、旦那の悪口はOKなの?
その辺の線引きがわからないな...
子供にとっては、姑も父親も血が繋がってんだよ。嫁からみたら他人でも。
亭主もここ見てるし。 -
書き方にもよるんだと思いますよ^ ^
姑の愚痴にしても旦那様の愚痴にしても…感情的に不満を書き連ねるのでは無く。。
時には意見のぶつかり合いや不満も出てくると思います。
ここで発散して 少しでもストレス解消になるなら、ある程度は はけ口にされてもいいと思います。
でも、最後に…
こんないい所もあるのよ♡などとホッコリするような締め方をされてたらいいのではないでしょうか^ ^
お子さんはもちろん、結婚を夢見ている独身男性や独身女性、ご主人や姑さんが見られていても、、勉強にはなっても傷付けないような。。
どうにもならないような深刻な問題なら 愚痴では無く、「大人のお悩み相談」のようなカテゴリを設けて頂き、アドバイスを受ける。
カテゴリを設けなくても、タイトルに「大人のお悩み相談」などと入れるだけで、お子さんはスルーして頂けないでしょうか?
その場合も感情的な不満を書き連ねるのでは無く、客観的に見てわかるような書き込みをして頂く。
いずれにしても、マイナスになるようなものでなく、建設的な、前向きになれるようなトピであればいいと思います。
-
姑と旦那は別格でしょう。
旦那と自分は選びあった仲。
嫁と姑、もしくは旦那と嫁の親は、
好き好んで繋がったとは限らないんだよね。
だからこそ、不満があって当たり前。
不満を言うなとは言わないが、
10代のだん男女も見てるんだからさ、
で、今回スレは、
夜の話題がやりにくい、
姑に対しての愚痴言い過ぎじゃないか・・・
ってことだよね。
旦那の悪口は良いか?
だから、旦那と姑は違うって説明しました、
ほんと、ちゃんと読んでないのか、浅はかなのか。
-
賛成です。
>+になればいいね♪さん
姑の愚痴にしても旦那様の愚痴にしても…感情的に不満を書き連ねるのでは無く。。
時には意見のぶつかり合いや不満も出てくると思います。
ここで発散して 少しでもストレス解消になるなら、ある程度は はけ口にされてもいいと思います。
でも、最後に…
こんないい所もあるのよ♡などとホッコリするような締め方をされてたらいいのではないでしょうか^ ^
お子さんはもちろん、結婚を夢見ている独身男性や独身女性、ご主人や姑さんが見られていても、、勉強にはなっても傷付けないような。。
どうにもならないような深刻な問題なら 愚痴では無く、「大人のお悩み相談」のようなカテゴリを設けて頂き、アドバイスを受ける。
カテゴリを設けなくても、タイトルに「大人のお悩み相談」などと入れるだけで、お子さんはスルーして頂けないでしょうか?
その場合も感情的な不満を書き連ねるのでは無く、客観的に見てわかるような書き込みをして頂く。
いずれにしても、マイナスになるようなものでなく、建設的な、前向きになれるようなトピであればいいと思います。
+になればいいね♪ 50代 2014年12月05日 09時02分
カテゴリを設けて貰えたら一番よいのですが、、なかなか難しいようですし、タイトルで「大人の相談」で区別出来れば子どもは、またちがいますよね!
もともと、小学生あたりは興味がない内容ですし、大人がタイトルに配慮することも、ある意味子どもは、勉強になりますね。 -
トピずれかもしれないですが
クックパッドの掲示板で書き込みをためらうような内容なら、ここでの話題には相応しくないのではないでしょうか。
プラスになる話題ならそこまで躊躇しないでしょうし、大方マイナスの内容ですよね。
それなら10代に限らず積極的に見たい!って人もいないように思います。
旦那さんの愚痴があげられていますが、ここは男性のユーザーもいますし10代の方以上に傷ついたりするのでは?
他人とはいえ主婦の愚痴があったら、多少はムッとするでしょうし。
上にあげられていた見て欲しくない内容はほぼ愚痴トピでしたが、愚痴が書きたいだけなら掲示板でなくても書けますよね。
どうしても掲示板がいいなら相応の掲示板もありますし。
ここは雰囲気もいい掲示板なのですし、あまり愚痴トピばかりで溢れかえるようになるのは嫌だなーと思います。
-
男意見です
嫁ってこんな風に思ってるんだなって思って見れる範囲もありますが、親の悪口は気分悪くなります。
誰だってそうじゃありません? -
私はここに来てからまだ1日しか経って居ないので詳しいことはわかりませんが…
ここまで読み進めてきた自分なりの意見を投下いたしますね。
口が上手くないので、あまり伝わらないかもしれませんがご容赦ください。
…親のことに対しては、私は色んな家庭があるから、時にはそのようなトピックにもぶち当たることもあるのではないかと思います。
お嫁さんが旦那さんに思うところがあったり、逆に旦那さんがお嫁さんに思う気持ちがあったり、又、どちらかの親の事で相談したいことがあったりと、色々なことが出てくるのが、夫婦間含め「家庭の(家族間の)問題」なのではないかなと感じます。
悪口を延々と書き込んで愚痴るトピックが沢山あるのならば、それは10代の方達にとっても、それ以外の方々にとっても、あまりいい環境だとは言えませんよね。
ここを使う方々がそれぞれに心がける必要を感じておられるので、必要以上に荒れないのではないか?と思いました。
良識や気遣いのできる方が10代の方にとても親身にアドバイスをされているトピも拝見いたしましたので…。
余りにも場違いなトピには、運営さんも目を光らせているのではないかと思いますが、個人の意見としては通報機能があったら双方安心できるのではないかと感じました。
一意見として聞いてくださると嬉しいです。長々と乱文失礼いたしました。
-
いいですね。
>マリリンさん
カテゴリを設けて貰えたら一番よいのですが、、なかなか難しいようですし、タイトルで「大人の相談」で区別出来れば子どもは、またちがいますよね!
もともと、小学生あたりは興味がない内容ですし、大人がタイトルに配慮することも、ある意味子どもは、勉強になりますね。マリリン ひみつ 2014年12月05日 09時12分
数日前に事務的な書き込みをした者です。
「大人が回答!君たちの相談室」みたいなカテゴリがあると、なんか良さそうですね。azuさんと同じようなお気持ちの方にとっても、「子供も見てるんだから…」側の方にとっても、安心できそうですね。大人の悩みは、マリリンさんのおっしゃるようにタイトルに配慮すると良さそうですね。よそのおじちゃんおばちゃんの悩みや愚痴には、子供たちあまり興味ないんじゃないかと思いますから。
先に「余程のことがないとシステム修正は難しいだろう」ということを書きましたが、あくまで一般論なので、建設的な意見はどんどん上げて行けば良いのではないかと思います。この掲示板のチェックはかなり緩いと感じますが、ユーザーの意見に対しては敏速な対応を心掛けている印象を受けますので、建設的な意見は喜ばれるのではないかと思います。「子供が回答!パパママ相談室」とかあっても面白そう。あ、パパママじゃなくても別にいいんですけど。
個人的には、子供たちのトピが私は好きなので(単純でくだらないのが特に)、子供たちと絡みづらくなるようなカテゴリができてしまうのは寂しいな、と思ってます。
以下トピとは少しずれますが、私がなぜこの掲示板のチェックが緩いと感じたかと言うと、ご存知の方も多いと思いますが、厳しいところは単語や文字でフィルターをかけていて、それらの単語や文字を入力した時点でシステムにはじかれてしまいます。こちらではそういったことがない様子ですね。良識人の多い平和な掲示板だな、と感じています。ご意見番的な人、物言いがキツ目の人、行間を読めない人、思い込みの激しい人、というのは多かれ少なかれどこにでもいるので、嫌だな…と感じたらスルーすれば良いんじゃないかな、と私は感じます。大人達は大人なんだから、そんな風に楽しみめば良いのではないかなぁ。
-
愚痴なんてどれも一緒。
正当化出来ない。
姑の愚痴が駄目で旦那が良いって…めでたしめでたし!
じゃないから!イラっとする。
友人、親、義理親、子供、上司、部下、旦那、嫁、女、男、人種、…。
それぞれの立場の人が自分の立場の愚痴言われてたら気分悪いね。
でもネット上の愚痴なんて気にしてたらキリない。
怖いけど知らなかった人の気が知れて一部は興味深い。
だからやめてくれとは言う気がない。
勝手にすればいい。ムカつく話題は2度と見ないから。
心当たりあったらイラつきながらヒヤッとするかも。
無い物は我が家は平和でよかったとしたら楽。 -
↑上のひみつさんへ
>ひみつさん
愚痴なんてどれも一緒。
正当化出来ない。
姑の愚痴が駄目で旦那が良いって…めでたしめでたし!
じゃないから!イラっとする。
友人、親、義理親、子供、上司、部下、旦那、嫁、女、男、人種、…。
それぞれの立場の人が自分の立場の愚痴言われてたら気分悪いね。
でもネット上の愚痴なんて気にしてたらキリない。
怖いけど知らなかった人の気が知れて一部は興味深い。
だからやめてくれとは言う気がない。
勝手にすればいい。ムカつく話題は2度と見ないから。
心当たりあったらイラつきながらヒヤッとするかも。
無い物は我が家は平和でよかったとしたら楽。ひみつ 2014年12月05日 16時13分
そう言う話しじゃないくて
イラッとするからやめて欲しいってんじゃなくて
子供も見てるから相談がしにくいって。
だから なんか方法ないかな~ってことなんだよ~
だってやっぱし、まだ
小学生に聞かせるには早いな~って内容が時々あるからね
カテゴリ~で分けてもらえないか、タイトル出すとき気配りも必要じゃないのかなって
話し合いしてるんだよっ♪ -
つか、このトピ主さんは、
運営さん関係者さん?
-
な、なんでそーなるの…?
>ひみつさん
運営さん関係者さん?ひみつ 2014年12月05日 22時06分
他にそう感じるトピはたくさんあるけど、これは全然違うでしょ…
-
ん~...
>ひみつさん
他にそう感じるトピはたくさんあるけど、これは全然違うでしょ…ひみつ 2014年12月05日 22時13分
まあ、スタッフさんも当然利用してるでしょうからね。
-
(トピ主です)
有意義な意見たくさんありがとうございます。
私は この掲示板でたくさんの元気をもらい前向きに生きて行く勇気を頂いた普通の主婦です。
私の技量不足により誤解を与えてしまったようでごめんなさい。
また、せっかく貴重な意見を頂いたのに トピ自体が埋もっていくようになってしまい、返事を頂いた皆さんに申し訳なく思っております。
皆さんの温かい力を頂きながら、この優しい雰囲気がずっと続いていく事を祈っております。
本当にありがとうございました。 -
(追伸)
この先、もし生きて行く事につまずく事があるようなら「大人の相談」としてトピをあげさせてもらう事があるかもしれません。書き込む内容については十分配慮したいと思います。
その時はどうぞよろしくお願いします。
でも、お子さんたちを初め 楽しい話題をたくさんあげられているので、それを見たり参加させて頂く事により 当分は笑顔で暮らしていけそうです
ありがとうございました。 -
締め切ったのにごめんなさい。
私は大人がしっかり子供にフォローしてあげれば何も問題はないと思います。愚痴に正当化はないのは私も思いますし、どんな愚痴でも愚痴なら老若男女問わず気分は悪いですからね…
姑の愚痴でも旦那の愚痴でも、それをお子さんが見て結婚が嫌になると言われたら、現実はこういう事もあるけど幸せな事だってちゃんとあるんだよ。嫌な事良い事両方あるのが結婚生活だからね。みたいに最後にフォローしてあげれば特に小学生ならわかってくれる気がします。私は母から良い面悪い面を聞かされてたので結婚に嫌な印象はなかったです。
子どもだけのカテゴリーじゃなく、大人が介入することで良い面はあるから私は子どもだけのカテゴリーはいらないと思います。 -
陰ながら応援しています!
>azuさん
有意義な意見たくさんありがとうございます。
私は この掲示板でたくさんの元気をもらい前向きに生きて行く勇気を頂いた普通の主婦です。
私の技量不足により誤解を与えてしまったようでごめんなさい。
また、せっかく貴重な意見を頂いたのに トピ自体が埋もっていくようになってしまい、返事を頂いた皆さんに申し訳なく思っております。
皆さんの温かい力を頂きながら、この優しい雰囲気がずっと続いていく事を祈っております。
本当にありがとうございました。azu ひみつ 2014年12月06日 01時11分
トピずれすると激しくつかれますよね、わかります…。
でもこちらのトピは、azuさんはもちろん、参加者さん達が真剣に考えて回答されていることをヒシヒシと感じ、好きでした。「そこ、そういう風に受け取るんだ?!」と驚いたりもしながら、とても勉強になりました。だからちょっとだけ残念^^
元気でいてくださいねー!
