最新の発言2件 (全2件)
-
長文失礼しますm(__)m
食パン、ロールパンなど食卓の定番パンはスーパーのプライベートブランドや安売りで100円以下がザラなので、手間や光熱費とか考えたら作るより買う方が安いかトントンかと思います(^^;)
強力粉、バターなど高いですしね。
材料もケチると結局美味しくないし。
HBパンは時間おくと市販のパンより固いです。(余分な物入れない証拠ですが。ただ温めたりトーストすると又柔らかいです♪)
ただ使う材料や作るパンによっては市販のものより安くあがることも勿論あります。
作り方次第なのかも知れません。
ただ色々なアレンジが出来たり、余分な物を入れない安心、後は何せ焼き立てが食べられる幸せは手作りならでは♪
我が家もコストを考えて購入してみて結論は手作りの方が高いという結果になりましたがパン作りにハマってしまい結局は毎日稼働しています(笑)
やっぱり焼き立て美味しいんですよ(
´艸`)
アレンジも楽しく飽きません!
せっかくのHBなので是非パン焼いてみて下さい☆
-
純粋に金額なら買った方が安い?
おはようございます、うちもHB使っています。
金額だけで考えると、機械自体への初期投資もありますし、材料代もあるので、88円で買えるとなると、その方が安い気はします。
あとは、焼きたてを食べられるとか、何が入っているかわかる安心感とか、そもそもつくるのが楽しいとか、そういう部分になってくるので、そこをどう判断されるかなのかなーと思います。
私は楽しいですよ
