「サラダ」と聞いてパッと思い浮かぶのは何サラダですか?
私は、やっぱりポテトサラダ、でした

私が子どもの頃、母がよくつくってくれた我が家の定番のサラダがマカロニサラダでした。薄切りのきゅうりやりんご、ハムが入っていて、私はりんごが特に好きでした。
THA・生野菜!
野菜は普段からたくさん食べている方だと思いますが、
たまに、無性に生野菜が食べたくなって、週1以上はグリーンサラダです。
レタスよりも、キャベツの千切りや水菜やほろ苦いベビーリーフが好きです。
何種類もモリモリっと盛り上げると、贅沢な気分になります。
家族みんな野菜が好きなので、ウサギのようにシャリシャリとボウルいっぱい食べちゃいます。
ドレッシングは、生の柑橘類を絞ってノンオイルの物を手作りしてます。
キャベツメインのサラダが多いです。
ざく切りキャベツ、ニンジンを大きなタッパーに用意しておいて、(2日分)毎食食べます。
これに、キュウリ、セロリ、パセリ、玉葱、紫蘇、トマト、ナッツで香り。
ハム、玉子、ローストビーフ、叉焼、チキン、豆、ポテトサラダ、など、いずれかを添えます。
乗せるだけです。
ドレッシィングは、手作りです。
私は、ポン酢が好きです。
春に食べる野菜って何ですかっ!?
それをサラダにしたいいんです!
レパートリ?がな いんで。。。
教えって下さいっっ!!
春キャベツやレタスにたっぷりのうすぎり玉ねぎ
それにオイルサーディンをオイルごとたっぷりと入れて、塩コショウにレモン汁をかけ
しっかりと混ぜます。
これをパンにはさんでもOK!アボガドとかいれて。
我が家の定番です。
大好きです^_^お店ではかなりの確率で頼みます。
でも、家で自分のために作るだけなら、お野菜に市販のドレッシングかけておしまいですね…(笑)手抜きの時はポーチドエッグもベーコンも無し‼︎
そう考えると、お店で何気なく頂いているシーザーサラダも、すごく手間がかかっているんだなと思いました。
大根千切りにして、千切り大葉とミックス!
和風か中華ドレッシングで食べるともうとまりません。
ちょっとしたスイーツ感覚でおいしい〜!
ポテトサラダよりかぼちゃのほうがすきです。
塩もみきゅうり、さらし玉ねぎ、短冊ロースハム、固ゆでたまご、ベビーチーズ、そしてたっぷりマヨネーズ!
私にとっていちばんぜいたくなポテサラです!
最近の定番で、もう何回作ったことか。
おつまみにいいらしくオットがいつも最後まで食べ切ってくれるのです。
大量のネギが食べれるので、ヘルシーですよ♩
レシピID : 2539396
アボカドと、あのドレッシングは、、(*´人`)それメインでも良い位好き☆キラッ
トルコ在住です。トルコやギリシャでよく食べられるシンプルなサラダです。基本はトマト、キュウリ、ピーマン類、タマネギをすべて小さめに刻み、レモンとオリーブオイルで食べます。お好みでフェタチーズやパセリ、スマックを混ぜてもおいしいです。
サラダといえば、レタスかキャベツがメインの野菜サラダですね!
おうちでこれでもかっ!というほど野菜がもりもり食べた~いというときはレシピID2595201
一玉買っても一気になくなります(^o^)
・サニーレタス、キュウリ、トマトでシンプルなサラダをいろんなドレッシングで食べます。
・トマトの角切り、キュウリの細切り、紫蘇の千切りをよ~く混ぜて野菜たっぷりドレッシングで食べるのも好きです。
我が家は生ハムサラダですよ〜!!
生ハムサラダに梅ドレッシングをたっぷりかけるといくらでも食べれちゃいます
ポテトサラダも美味しくて大好きです✨
レタス、胡瓜、水菜、人参にツナです。
その時のメニューでマヨやポン酢などドレッシングは代えて食べてますよ。
我が家は、マカロニサラダです。
フォークで潰したゆで卵を多め、3個ぐらいは使います。あと、スライスした、玉ねぎ、胡瓜、黄パプリカや、パセリ、ハム、コーンなど具沢山でガッツリ食べます。
ダイエットの為にまず野菜から食べようと、ほぼ毎食野菜サラダを作ってます。
最近のマイブームは、レタス、キャベツ千切り、トマト、キュウリなどに、ササミの酒蒸しをさいたものと、ミックスビーンズをのせて、ゴマだれ少し、えごま油、レモン汁をかけて食べてます。
主人はレタスにごま油と醤油と鰹節かけたのが大好きですね(*^^*)
思い浮かぶサラダは定番のグリーンサラダ。
好きなサラダは、生ハムとルッコラのサラダです。