最新の発言15件 (全15件)
-
芳香剤と雑貨
アパート住まいなので狭い玄関ですが、靴箱の上に丸型のレースを敷き、そこに花の形の芳香剤と自分の好きな雑貨(デコレのコンコンブルというシリーズが好きで、ペンギンとシロクマのマスコット)を飾ってます。
他には、使わないコサージュを置いてみたり、鍵はレースのコースターの上に木製の小さな菓子皿を乗せてそこに入れています。
玄関のにおいが気になるので芳香剤は欠かせません。様々な香りや形のものがあるので、新しくするたび雰囲気がちょっと変わって楽しめます(^^) -
>ありんこさん
アパート住まいなので狭い玄関ですが、靴箱の上に丸型のレースを敷き、そこに花の形の芳香剤と自分の好きな雑貨(デコレのコンコンブルというシリーズが好きで、ペンギンとシロクマのマスコット)を飾ってます。
他には、使わないコサージュを置いてみたり、鍵はレースのコースターの上に木製の小さな菓子皿を乗せてそこに入れています。
玄関のにおいが気になるので芳香剤は欠かせません。様々な香りや形のものがあるので、新しくするたび雰囲気がちょっと変わって楽しめます(^^)ありんこ 30代 2014年11月14日 16時58分
ありんこさん お返事ありがとうございます♡
参考になります(^^)
使わないコサージュとか思い付きませんでした♪
鍵を入れて置くのもかわいくされてるんですね!
旦那のマスク、色つきの箱とかに入れ変えてみようかな~
今まで考えたことなかったです(^^;
デコレのコンコンブル ??だったので調べてみました!
すっごくかわいい雑貨ですね(*^^*)
教えていただいて、感謝です♡
芳香剤も見に行ってきます(^^)/
-
季節のもの
私も以前は実用品を置いていましたが、友人宅に行ったら、何だか素敵に飾ってあったので真似し始めました。
これからなら小さいクリスマスツリー、フェルト小物、まつぼっくりとか。
年末年始は小さい鏡餅や門松。その先は、ひな人形や鯉のぼり、等々。
100円ショップやスーパーで売っているのを飾っています。ほとんど毎年使い回しです。鏡餅は5年くらい前のです。
みんな手の平サイズなので、載せるものに合う皿かコースターを敷くと見栄えも良くなります。
出番以外の小物達は空の靴箱に入れて、下駄箱に収納しています。
今は、ハロウィンも過ぎて、でもツリーはまだ早いかなと思い、枝と葉の付いた柿を木製コースターに載せて置いています。これは傷む前に食べるつもりです。 -
多肉植物です
家では多肉植物を置いています。ミニサイズで場所もそんなにとらないし、いろんな種類があってかわいいですよ。まるい葉っぱのが特におすすめですよ。
-
>40代さん
私も以前は実用品を置いていましたが、友人宅に行ったら、何だか素敵に飾ってあったので真似し始めました。
これからなら小さいクリスマスツリー、フェルト小物、まつぼっくりとか。
年末年始は小さい鏡餅や門松。その先は、ひな人形や鯉のぼり、等々。
100円ショップやスーパーで売っているのを飾っています。ほとんど毎年使い回しです。鏡餅は5年くらい前のです。
みんな手の平サイズなので、載せるものに合う皿かコースターを敷くと見栄えも良くなります。
出番以外の小物達は空の靴箱に入れて、下駄箱に収納しています。
今は、ハロウィンも過ぎて、でもツリーはまだ早いかなと思い、枝と葉の付いた柿を木製コースターに載せて置いています。これは傷む前に食べるつもりです。40代 2014年11月14日 18時15分
お返事ありがとうございます♡
そういえば、子供が小さい時に 粘土でクリスマスツリー作って置いてました(^^)、、
、、置いてるだけでした(^^;
行事ごとに 変えていくってのもしてなかったなぁ~
置くときに コースターですね(^^)先のありんこさんもコースター書いてくれてたし♪
柿( ゜o゜)ですかぁー
へぇ~☆枝と葉がついてるやつかぁ!なるほど!
参考になります(^^) -
>森~さん
家では多肉植物を置いています。ミニサイズで場所もそんなにとらないし、いろんな種類があってかわいいですよ。まるい葉っぱのが特におすすめですよ。森~ 20代 2014年11月14日 18時33分
森~さん お返事ありがとうございます♡
植物いいですよね~(*^^*)
私ずぼらなので、造花とか置いてみようか?とか思ってたんです(^^;
多肉植物なら水やりとか気を使わないでしょうか?(^.^)
見に行ってみます♪
参考になりました(^^)
-
どんどん雑然に・・・(^_^;)
星野富弘さんのカレンダーと、プリザーブドフラワーのリースと、金ブタ貯金箱、USJの地球の置物、靴べらが私のもので、他のは全部妻のものです。。。
プリザーブドフラワーは風水的に玄関においていい物かどうかは判断が分かれるようなのですが、9割以上女性しかいない社内企画のプリザーブドフラワー講座にコッソリ参加して作ってきたものです。
思えば、よく頑張ったなと(T_T) -
>ふむふむさん
森~さん お返事ありがとうございます♡
植物いいですよね~(*^^*)
私ずぼらなので、造花とか置いてみようか?とか思ってたんです(^^;
多肉植物なら水やりとか気を使わないでしょうか?(^.^)
見に行ってみます♪
参考になりました(^^)
ふむふむ 30代 2014年11月14日 19時56分
多肉植物は母が言うには週に1度くらいのペースで水やりしているみたいです。
あと、冬は凍ってしまうのであまりあげないみたいです。
素敵な玄関になるといいですね。 -
>ちよの輔さん
星野富弘さんのカレンダーと、プリザーブドフラワーのリースと、金ブタ貯金箱、USJの地球の置物、靴べらが私のもので、他のは全部妻のものです。。。
プリザーブドフラワーは風水的に玄関においていい物かどうかは判断が分かれるようなのですが、9割以上女性しかいない社内企画のプリザーブドフラワー講座にコッソリ参加して作ってきたものです。
思えば、よく頑張ったなと(T_T)ちよの輔 40代 2014年11月14日 21時15分
お返事ありがとうございます♡
夫婦で好きな物を置いてるんですね~
ブリザーブドフラワー 素敵です♪
私は不器用なので(^^;
市販のリースとか思い付きました!
参考になりました(^^)
-
>森~さん
多肉植物は母が言うには週に1度くらいのペースで水やりしているみたいです。
あと、冬は凍ってしまうのであまりあげないみたいです。
素敵な玄関になるといいですね。森~ 20代 2014年11月15日 13時05分
森~さん お返事ありがとうございます♡
アドバイスまでいただけてうれしいです(*^^*)
みなさんのお返事を参考に、きのうは旦那と「玄関どうしょうかトーク」しました♪笑
-
虫除けぶら下げています(´Д` )
虫が 大嫌いなんです。 あと、 玄関から侵入されたくないので コンバットを 置いてます。Gが 本当 嫌いなんで、 -
うちは、下駄箱の上の壁にラティスをおいています。
ラティスに針金で作ったフックや画鋲を使って鍵をかけたり写真を飾ったり大事な手紙類を留めたり、いろいろ使えてちょっとおしゃれな感じ。
-
我が家は、棚の上に鏡、レースの花瓶敷きの上にお花、
お気に入りの小さな動物や天使等の人形を置いてます。
あとお気に入りの絵を壁に飾っています。鍵も壁のキーケースへ。
キレイに保ちたいけど、夫は郵便物や飲みかけのペットボトル等を
いつも棚に乗せっぱなし!何とかなりませんかね・・・苦笑 -
我が家は小さなお気に入りの絵を飾って、生活の木さんで購入したセンサー付きのエアデュフューザーを置いています。
通ったときだけ灯りがついて、好きな香りがするので真っ暗な家に帰ってきても自然とちいさな灯りがともるのでほっとします。
-
メダカ飼ってます。水槽掃除がちょっと面倒ですが、癒されますよ?水草にちょっと凝ってみたり。幸せ〜
