現在の発言数915,517件!

今日はあかん・・・・

 ほんと、今日は何をしてもダメダメ・・・ Sob
 9ヶ月の子供の離乳食作り、上の子が「OOウンチしてるみたい」と報告。料理中だったのですが、火を止めてオムツ交換。 ミルクがほしい泣きをはじめ、火も止めたし大丈夫と思い授乳。
 「おや、オヤ、何だこの匂い・・・」止めたつもりの火、最強になってました。 もちろん、離乳食は見るも無残な姿に・・・生の鯛がセールで出てたので子供に食べさせようと作ったのに・・・
 次に明日のパンが無い事に気がつき「そうそう、ホームベーカリー Two hearts、パン作ろう~」っとセット、最後に水を入れる時にアリンコ発見! アリを払いのけたその手がパンケース直撃!! 手は痛いし、パンケースは床にドッカ~ン!!「わっちゃ~」です。 パンに入れる為にお砂糖を出して、すっかり忘れてました・・・床をふいて何気に流し台を見ると黒い固まりが・・・そうです、ふたを忘れていたのでお砂糖入れにアリが群がっていたんです。 一昨日お砂糖を足した所なのに・・・・アリごと流しに流しました・・・ Sob
 夕食も何をしでかすか怖くて冷凍ご飯にレトルトカレー。赤ちゃんは日本から届いたばかりのレトルトの離乳食。
 ごめんね、子供たち!!
 で、最悪は・・・次男がベッドの時間なのになかなかベッドに行かないので「タイムアウト(反省コーナーとでも言うんでしょうか」イスに座らせ3歳なので3分そこですごさせるつもりでした。
 電話が鳴り、赤ちゃんが泣き出し、食事の洗物、洗濯物をドライヤーへ移動等、しているとすっかり「タイムアウト」の事を忘れ、長女が「OOいつまでタイムアウト・・・」と聞きに来ました。 そうです、かれこれ15分座らせたままでした・・・・ Scream
 こんな日ってあります?私だけ?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言2件 (全2件)

  • ありありですよ

    こんばんは!
    私もあります Sob今日は厄日っていうような日

    私の場合年齢的に更年期障害とかなのかな?って思うくらいやる気ない日やなにやってもうまくいかない日・・・
    家族には申し訳ないんですがそんな日はリフレッシュ日と自分で決めてどうしても必要な事以外はなにもしないです。(笑)

    そのつけは次の日ドカッと片付けないといけないけどね +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 1ヶ月分まとめて起こった?

    こんにちは、

    大変でしたね、
    誰もケガされなくて良かったです。

    脳科学的にも、
    たとえ同時進行が得意な女性でも、
    いっぺんにあれもこれも出来ないですよ。

    小さいお子さんがいると、親、おとなの思うようには
    いきませんよね。

    以前、知ってなるほどと思った言葉は、
    「子供が生まれて、だんだん親らしくなっていく、
    親も子供と一緒に成長する、
    親だって 最初はみんな初心者、」

    アメリカ映画「ゴースト」で、

    幽霊になった主人公のサムが、彼女モリーの行く手を阻むために、
    デスクの上の書類を落とすシーン。

    そこに行かないように見えない誰かが引き止めてくれた、
    もし行ってたらもっと大変なことになってた、

    なるべくそう考えています。
    でも、自分はそういう時は怒ったり、落ち込みますけど。

    アメリカの友人がわざわざ5年ぶりに電話をしてくれたのに
    珍しく私だけが夜9時に留守とか、

    別の友人が10年ぶりに携帯に電話をくれたのに、
    私はずっと家に居たのに鳴らない、通じなかった。
    着信もなし、本当に不思議です。

    なんで今?、そんなことが起きる?
    変な事っていっぺんに起きたりしますね。

    でも、これから二度と、誰よりも砂糖のフタを閉め忘れないでしょう。
    もしもお子さんを外で忘れたら一大事ですもんね。

    がんばって ずっと15分も座ってたお子さんが愛しいですね。
    長女さんが心配して言いに来るなんてエライ、気がきくなぁ。
    長女さんが他の部屋に行ってしまったら 気が付きませんよね。

    ご無事でなによりです。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する