最新の発言20件 (全50件)
-
塩レモン
最近のヒット!
市販の瓶詰塩レモンです。
レモンピールの苦味が気に入っています。
塩レモン、水、ハーブ塩、味の素で爽やかな簡単ノンオイルドレッシングができちゃいます。
肉料理やパスタにも使ってみたいです。
-
うちは…
お父さんの誕生日もかねて買います
去年は買いました -
⇧ごめんなさい
去年は買ったのではなくて作りました
-
買っちゃいます
バターやいちご、良い生クリームを揃えるのと手間を考えたらデパートで買っても良いかなと。
クリスマスなのにコージーコーナーかあ。
-
今年は買っています
コージーコーナー私も好きですよ!
大学生の頃初めて「ミルクレープ」なるものを食べて感動したのを覚えてます。そこで初めてコージーコーナーの名前を知りました。
節約のため毎年ロールケーキ+生クリーム+プチシュー+クッキーなどを飾り付けてお茶を濁してましたが、年に一度くらいはホールケーキ食べたいなぁ・・と思い、去年、今年はネット注文しています。混んでいるとわかりきってるお店に受け取りにいくのが本当に苦痛なんです。
お店のこだわりはないですが、子供と主人がフルーツ嫌いで酸味のあるものもダメなので、自然と何も入っていないチョコ系になります。私はこだわりチーズとか食べたいのですが・・。 -
こんばんはクリスマスケーキについて?
毎年わが家ではXmasケーキを購入する派です?
わが家では毎年Xmasケーキはサーテイーワンのアイスクリームケーキです?
アイスクリームケーキはとても美味しいてすよ? -
>40代さん
バターやいちご、良い生クリームを揃えるのと手間を考えたらデパートで買っても良いかなと。
クリスマスなのにコージーコーナーかあ。
40代 2015年12月06日 23時31分
「クリスマスなのにコージーコーナーかあ」ってどういう意味ですか?
-
私もコージーコーナー好きですよ。
何かガッカリする事あるんですか?? -
毎年サーティワンのアイスケーキを買ってます♪
-
子供と手作り
クリスマスと誕生日は子供のリクエストで決めます。クリスマスは手作り、誕生日は好きなキャラクターのケーキをお店で作ってもらう、という感じが多いかな。ちなみに子供は小学生と幼稚園。
一緒に作るのがいいんですよね~。できあがっていく手順を見るのも、自分の好みにデコレーションできるのも、「こうやって作ればいいんだ」って知るのも、子供にとっていい経験だと思います。 -
購入派です。コージーコーナーのケーキ、美味しいですよね。
-
会社から支給って良いですね(^_^)
-
今年はどうしたいか^^
去年は雑誌のクリスマス企画のケーキプレゼントででっかいチョコのクリスマスケーキ貰ったのですか^^今年は旦那はミルクレープが良いとかとか。作るのはいいけど少人数の我家。んーーー。タルトだったら楽ちんなのになーって言ったらチョコのミルクレープがいいなと笑顔。悩んでます。
-
去年までは買っていました。
今年はお菓子作りにはまってしまって息子にいろいろなお菓子を作って食べさせていたら、「今年のクリスマスにはレアチーズケーキを作ってよ!」とリクエストされてしまいました。まだまだ初心者なので自信はないですがチャレンジしてみようと思ってます^^
-
子供が12月生まれなので、誕生日は手作り、クリスマスは買います。ここ数年は地元の小さなケーキ屋さんを開拓しては買ってます。今年は私の誕生日ケーキを買ったお店をリピートします?。
-
作ります
毎年、クリスマスと誕生日は手作りしてます♪子供の頃、母が作ってくれたのがとてもうれしくて、私も子供が生まれてから作り続けてます。市販のケーキももちろんおいしいのですが、素朴な味は手作りならではです。デコレーションも缶詰めのみかんやチョコレートやフルーツソースなど、あまり華やかさはありませんが、家族が『おいしい!』と言ってくれるのがうれしくて、今度はどんなデコレーションにしようかと考えるのがまた楽しみです。 作り始めた頃は思うように膨らまなかったりすることもありましたが作っていくうちにコツをつかんで今は上手に焼けるようになりました。 子供のころの嬉しかった事って意外に覚えてますよね。私はもっぱら手作りです♡
-
買います
毎年、娘のために、母達がプレゼントしてくれます。
娘の誕生日が12月なこともあり、おばあちゃんの役目を果たしたいと張り切ってくれますが、毎年おもちゃだらけになってしまうので、クリスマスはケーキにしてとお願いしています。
24日には実の母が、25日には義理の母が、家族3人で食べきれるかわいいサイズながらも、クリスマス飾り満載のケーキを届けてくれます☆ -
3人の子供の誕生日、クリスマス、ずっと手作りしています。
最初は失敗も多く?見栄えも悪く…
それでも喜んでくれるので、質より量と開き直りでしたが、14年作り続けてやっと、ケーキらしい出来栄えになりました。
今年はどんなデコレーションにしようか、思案中です。
-
作るのも好きですが・・・・・。
私は、ケーキ作りが好きですがクリスマスケーキは買います。色々なお店のをチェックして(これがまた楽しい!!)今年は、山崎のケーキにしました。昔ながらのケーキって感じですっごく美味しかったです。
-
毎年、職場で買ってます。
割引もしてくれるので満足してます。
