現在の発言数914,710件!

4月中旬 出雲大社方面

こんにちは、

4月の中旬にバスツアーでおじゃまします。
主人も私も初めてです。

おすすめの料理、喫茶店、ゆっくりとお茶できる所、
お土産、見どころ、注意点、気候、
何でも教えてくださいませ。

楽しみしています。

Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • 島根県立古代出雲歴史博物館 2Fのカフェ♪

    おはようございます。

    出雲へバスツアーですか、楽しみですね♪

    バスツアーだと、たぶん出雲大社近くの「島根県立古代出雲歴史博物館」に立ち寄るんではないかと思われますが...
    ここの2Fのカフェがガラス張りで広々としていて落ち着きますよ^^

    http://www.izm.gr.jp/izumoru/readmore.php?gid=138&tno=-1

    http://www.izm.ed.jp/cms/cms.php?mode=v&id=104


    料理といえばやはり「割子そば」でしょうか...
    私がよく行くのは「一福」ですが、奥出雲なのでバスツアーでは無理かもしれませんね^^;
    でも、松江、米子にも支店がありますので一応貼り付けておきます

    http://ippuku.co.jp/  (三宝割子がおススメです)

    あと「そば庄 たまき」も美味しいです

    http://www.sobasho-tamaki.jp/

    他にも個人の店でいい所があるのですが、、、曜日指定とかでバスツアーでは無理かもしれませんね^^;

    4月ならとてもいい気候です。

    何年か前に出雲バイパスが通り、快適です♪

    秋には、駅伝シーズン最初の「出雲全日本大学選抜駅伝」があり、
    箱根駅伝で活躍する選手がたくさん出場し、もちろん出雲大社前の通りも疾走します。
    TV中継もされますので風景をよく目に焼き付けて帰られるとTV中継の時楽しめます^^v


    楽しい旅になるといいですね^^ 気を付けていってきてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 夕日

    宍道湖の夕日がおすすめです。島根県立美術館からが好きです。
    http://www.city.matsue.shimane.jp/shinjiko_yuuhi/spot-06.html

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 島根県食♪情報(つづき)..イングリッシュガーデン内の...

    バスツアーで回ってくれればいいのですが...

    出雲より東へ1時間もかからない所(途中まで高速が走っていますので)、
    松江市に「イングリッシュガーデン」というのがあります。

    この中にレストラン&カフェ「LAUT (ラウ)」があります。
    地元の魚介類や焼き立てパンがとても美味しく、北側からの宍道湖の眺め、水鳥の浮かぶ様が素敵です。

    とてもお洒落なレストランですが、若い店長さんかな(?)気さくに話しかけて下さり、
    ダンナの緊張もほぐれました(笑)

    http://www.matsue-englishgarden.jp/index.html

    http://matsue.laut-japan.jp/about_staff.php

    それから...
    そこから少し西に行った所に「フォーゲルパーク」というのがありあす。
    この中に「そば亭 『不昧庵』」があります。
    ここでも出雲そばが堪能できます。

    http://www.vogel.jp/a-osyokujidokoro.htm#s


    そして、松江から東へ行った安来市に米国日本庭園専門誌10年連続日本庭園日本一に選ばれた「足立美術館」があります。

    そこの新館の県道側の隣に「吾妻そば」という小さなお店があります。
    ここの割子そばがとても美味しかったです。


    まだまだ書き足りないくらい...実は島根は凄く魅力的です(∇≦d)


    バスツアーがその方面をまわる事を祈ります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 出雲在住、地元人です★

    バスツアーと言うことで停まる場所にもよるのですが…

    きっと島根ワイナリーには寄ると思います。お土産物が沢山あるので Smileそこに売っているおろちまんじゅう!おすすめです +1グレーのシンプルで渋い包装が逆に目立ちます 笑
    黒糖生地のおまんじゅうなのですが、皮がモチモチであんこはあっさり Two hearts何個でもいけちゃいます!
    県外に出るときは必ず手土産に買って行くし、自分用にも買うくらいお気に入り★

    後、出雲大社でおそばを食べるなら少し歩きますが旧大社駅のすぐ側にあるお店が個人的に美味しいと思っています(名前を忘れてしまいました…)
    旧大社駅のノスタルジックな雰囲気も私は好きです。無料解放されているので是非どうぞ Four leaf clover

    もし、パワーストーンなどを買いたいなと思われるなら、色んな石屋さんありますが、玉湯町にある伝承館のめのうが良いと思います。浄化のパワーがしっかりありますよ Smile

    大社付近で仕事をしているので、もしかしたら乗られるバスとすれ違ったりするのかも知れませんね Wink
    良いご縁がありますように…お気を付けてお越しください♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おすすめスイーツ

    出雲大社周辺は神門通りと言う石畳の街並みで、お土産物屋やカフェが沢山あります。中でもおすすめなのが、ぜんざい学会壱番館というお店。名前の通りぜんざい屋さんですが、とっても美味しくてよくTV取材もされてます。出雲はぜんざい発祥の地らしいですよ。神々の宿る街です。ぜひ楽しい旅にしてください。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 出雲そば(๑ơ ₃ ơ)♥

    色々美味しいものはありますが、やはり出雲そばです。出雲伝承館にある羽根屋さんは庭園にあって景色もgood☆市内にも二つ系列店がありますので、是非一度お立ち寄りくださぃ(๑ºั╰╯ºั๑)
    あと、出雲市駅から徒歩で行けるところにお茶やさんがやってるカフェがあります~はらことかふぇです。お茶を使ったスイーツがたくさんあって、ぜんざいもあります(*´ω`*)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 4月でも…

    隣の鳥取に住んでいます。


    4月半ばでも結構朝晩、寒いです。
    脱ぎ着できる服装がいいと思いますよ♪

    お土産なら『あごのやき』でしょうか?
    大規模なちくわ的な『あご』=トビウオのおいしいものです♪
    お魚が大丈夫であればお勧めです!

    素敵な旅になることを願っています☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する