鶏肉と言っても胸肉、もも肉、手羽先、手羽元、ひき肉等々いろいろありますが、何が一番好きですか?
悩ましいですが、私はひき肉を使った豆腐ハンバーグが好きです。ってそれは豆腐料理かしら

別のトピにも書き込みいたしましたが、鶏肉大好きで、1日3食、一ヶ月鶏肉料理でもOK!です。
鶏肉がメイン、ではなく、鶏肉と少しの調味料と白米のご飯があればOKです。
一番好きな料理、と言われると迷いますね……。
塩茹でしただけのササミを、そのまま10本くらい平気で食べますし(ほぐさず、PCとか触りながらフォークで刺してw)、ほぐしてそのままつまんだりもしますし。
でも、あえて「一番」をあげるとすれば、手羽先のグリル、でしょうか。
手羽先にクレイジーソルトをかけ、200℃のオーブンで20分くらい焼くだけです。
皮はパリッと、お肉はしっとり。
手羽先大好きな私は、本当に何本でもいけます。
手羽先は食べるところ少ないから……なんて方もいますが、骨は関節から簡単にはずれるので、是非、最低でも3つにまでは分解して欲しいと思います。
あと、鶏皮は細く切って素揚げし、塩を振ると、かなり良いおつまみになりますよ^^v
鶏挽肉のつみれの鍋です
もちろんからあげもおいしいです
焼き鳥もいいです
肉の需要
豚>鶏>牛
ですかね
安いささみに塩麹で30分
コーンスターチでまぶしてあげます
パサパサしません
私も、お肉なら鶏が1番好きです。特に好きなのは、ささみの霜降りです。鶏は好きですけど、どうしても皮だけは鳥肌がたつほど嫌いです。どう料理しても、食べられません。だから、鳥肌が立つという言葉があるのか?と、思うほど。
チキンでは、胸肉が一番好きです。
高齢期に入った連れ合いにも高たんぱく質のものをと・・・。
塩麹に蜂蜜、生姜、と一緒に一口大に切った肉を、一晩おき、焼いたり、粉を付けて揚げたりすると、パサつかず、お弁当にもいいですよね。
肉を観音開きに開き、ごぼうやインゲン、ニンジン、など野菜をまいて炒め煮や衣をつけてジックリと揚げたりしても、美味しいですよね。
砂肝も好きで、ねぎ、八角や花山椒、生姜などと一緒に炒め煮にしたり、塩麹炒めにします。
きんかんと呼ばれるトリモツの煮物を作ってみたいと、思っていますが、家族が今一つの意見でまだ作ったことがありません。美味しいと思うんですがね~。
茹でたのは特に思い出して食欲をそそりません。
唐揚げとかインド風のチキンカレーとか好きです。
後は、行正り香さんのレシピ…
鶏の胸やもも肉を、おろしにんにく&塩コショウをまぶして
フライパンでこんがり焼いた料理が大好きです。
そこから出た油にまたじゃがいもを焼くのですが、これが本当たまりません。
ヤンニョムチキンの話が出ての話ですが、韓国には他にも美味しい鶏料理が結構あります。
パダックと言って、唐揚げに似ている揚げた鶏肉に糸状に切ったネギをたっぷりかけて
食べる料理とか、ブルダックと言って、おもちやチーズなどを入れた、辛い、辛い料理とか…
3つとも出前料理という感覚です。出身地の料理が話題になって嬉しかったので…
もちろん、おぶうさまの黄金レシピ、
食べ過ぎ本トに注意ですね。
月に二回くらい食べます。
レポも何回も送りましたが、
最近ではあまりにも日常定番になり、写真も撮っていません~。
特に 手羽先が好きで 良く使いますよ!
レシピID:2459199 今日作りました(*^^*)
私は、お肉苦手なんですが、煮物に入った鳥肉は美味しいと思います♥
味が染み染みで〜♥
手羽先や手羽元をひたひたの水・酒・醤油・砂糖・みりん・しょうが・にんにくで、落としぶたをしてコトコト煮込む。甘辛く煮付けて肴やおかずに最高。ゆで卵を一緒に煮てもウマし。
煮汁が冷めると表面にコラーゲンが層になるので、つゆごと大さじ一杯丼に入れて熱湯を注ぐと、ラーメンスープに使えるよ。
手羽先の唐揚げが一番好きです。
中はジューシーで外はカリッとたまりませんね
小さい頃、我が家はかなりの貧乏だったんですが、母親が運動会や遠足のお弁当だけは私が嫌な思いをしないようにと豪華に、エビフライやハンバーグなどなど普段では食べれないモノを入れてくれていたんですが、なかでも好きだったのは、手羽中を使った唐揚げ!!!!今思えばお弁当の唐揚げなんて冷えてカチカチになり、油ギトギト。お世辞にも美味しいと言えるようなものじゃなかったと思うんですが、母の優しさ溢れる大好きな味です。ということで手羽中が未だに大好きです(笑)長々すみません(笑)
メニューとしては、トマト煮込みや筑前煮、チキンカツなどなど…。
全て、母の得意料理です。胸肉・ササミが苦手だったようで、食卓にあがる鶏肉料理といえば、常にモモ肉や手羽でした。その影響をモロに受けて今の私がいます(笑)
今は親が年取ったので、カツみたいなガッツリ系メニューは減りましたし、私も料理しますが、やはり、鶏肉を使う料理にはモモ肉か手羽を使っています。
我が家では、モモ肉料理がダントツですね。中でも超簡単なキムチ唐揚げは、よく作ります。揚げてるそばから、息子は匂いに引き寄せられるように、やってきます(笑)
ただ、キムチの素を、切ったモモ肉にまぶすだけの物なんですが。色んな人に教えて、皆とりこになるくらい、簡単で美味しいです!食べ盛りの息子二人で、だ大体モモ肉1キロは使いますf^_^;私は3個食べれて良い方かな。
便利なポリ袋に入れて
塩麹、ステーキ用スパイス、ローズマリーなどをまぶしたり、
タンドリーチキンを手羽元で作ります。
ウィンナーソーセージもタンドリーのたれに一緒に漬けて
魚焼きグリルで焼くとパリッパリ&ジューシー、もう最高です。
魚焼きグリルで焼くと、余分な脂が落ちて、
苦手なブヨブヨな皮も パリッとおいしいですね。
骨の周りが1番おいしいとか。
果物は皮のすぐ下が栄養がある。
骨付き肉で育ってない主人は、
骨あると食べにくい、といいながら、
なんか、肉食ってるぞ!て感じでうまいね!
だんだん上手に。しゃぶりついています。
粒マスタードが ガバっと減って助かる、
ハニーマスタード・チキンも好きです。
実家で披露するとき、あまり使わない蜂蜜が切れていて、
仕方なく普通の砂糖で作ったけど、
たいして変わらず、みんなに好評でした。取り合いです。
姉が、「粒マスタードて、ウィンナーくらいにしか使わなくてさ、
こういう食べ方もあるの?、簡単そうだし、超好きな味、おいしいね。」
ハニーマスタードソース=マクドナルドのフライドポテト、
朝セットのハッシュドポテトにも合います!
余談ですが、誰かが言ってたけど、
「酉年の人って、落ち着きないよね。」
ホントですか。。。
>うぴさん
チキンカレーが好きです。
鶏はどんな料理でもおいしいから、肉の中で一番好き。
うぴ
40代
2013年04月11日 13時50分
私も、「チキンカレー」です!!私の家では、「チキンカレー」でとても、美味しかった
です!!
業務用のスーパーとかで冷凍の鶏肉を買って来て、一旦自然解凍させて小分けして再冷凍して常に欠かさぬようにしています。
妻も鶏肉好きなので、常日頃から鶏肉メインです(^_^;)
好きな鶏肉料理を決められないくらいに甲乙付けがたいのですが、唐揚げは王道かなと。
それもオールスパイスを使うものとか、五香粉を使うものとか色々試していずれも美味しかったので、唐揚げの味付けの中でも決められなくて・・・。
骨付きもも肉が、豪華でおいしくてうれしくなります。
最近は、生協でいつでも取り寄せしてくれると聞いたので
安心しています。
外食ではもちろん「ケンタッキーフライドチキン」が好きです。
ぱりぱりの皮と、下味を付けて蒸した鶏で、失敗なく
作れるようになりました。私のレシピです。
http://cookpad.com/recipe/1210623
私も鶏肉大好きです!母の定番のもも肉巻き(もも肉をたたいて、中にインゲンやニンジンを入れて巻き、照り焼きにしたもの)と簡単にできる手羽先の塩コショウ焼き(しょうが汁とレモン汁をまぶしてから塩コショウ、オーブンへ!)かな?スーパーで特売のときは丸ごと一匹ローストチキンを買って、残りを色々リメイクします。(ジャンバラヤの具にしたり、フードプロセッサーでつぶしてマヨ、セロリ、りんごなどを入れたチキンサラダ、きゅうりと春雨を入れて中華風サラダにしたり。。。)
鶏ももが大好きです!
チキンカレー、ガリバタなど色々好きですが、一番は一口大に切ったもも肉を、醤油と砂糖ととニンニクスライスで、漬け焼きにしたものかなぁ~♪♪
めちゃくちゃ簡単で超絶美味です!!