こんにちは!
先日、北海道に旅行に行って海鮮丼を食べたのですが、私は海鮮をお醤油につけて食べる、旦那は丼自体にお醤油をかけて食べる、でした。
皆さんは海鮮丼的なもの、どうやって食べられますか?
最新の発言5件 (全5件)
-
激辛すきなので
わさびを大量にもらって、まず半分をわさび醤油にします。
それを海鮮丼の上からドバァーッとかけて頂きます。
残った半分のわさびは直接ネタにつけたり、
途中でわさび醤油を追加でかけたりするのに使います。
ちなみに、ごはんにもわさび醤油がかかっていないと食べられません。 -
私も
私もネタをひとつずつお醤油につけながら食べます。わさびはわさび醤油にせず、後載せか、あらかじめ海鮮に散らしておいて食べます。
-
丼にかけます。
…全体にかけて、がしがし混ぜながら食べるのが丼物の醍醐味っていうか。1つずつ醤油につけて食べるなら、別にわざわざ海鮮丼じゃなくても、刺身定食でいいじゃんって思うので。
-
丼に
わさびをといた醤油を丼自体にかけて食べます(^o^)
-
わが海鮮丼道
鰤やトロはワサビとしょうゆをつけてパクリ♪
そして、イクラの味で白いご飯をハムハム♪
あっ、ウニは、特別大好きなので、何もつけずにペロリ♪
と、ひとつひとつ愛情を込めて♥
あーー食べたいよー。ウーニーちゃんいいなあ。
