こんにちは、
まだ本場でも、
お店でも1度も食べたことないのに
クックさんで検索して作ったらおいしかった!
無事、
再現に成功した料理はありますか?
「山口県下関名物 瓦そば」
ゆでた茶そばをホットプレートでカリッと焼き、
錦糸卵、大根おろし、レモン、味付け牛肉のせ、刻みのり、
そばつゆでいただく、
見た目もきれいで盛り上がります。
えのき、しめじ、もやし増量でも◎
昆布入りのお湯で下ゆでした牛肉なら低カロリー
普通のゆでてあるそばで作った時と、
100円ショップの乾麺の茶そばをゆでた時、
ちょっと面倒ですが、乾麺をゆでてから焼いたほうが、
麺にコシがあってしかも安上がり、
ずっとおいしかったです。
参考にしたレシピです。
レシピID : 1438688
最新の発言2件 (全2件)
-
作った事も食べた事もなかったビーフストロガノフ。
私が成功したのはビーフストロガノフです。
自分がしらないだけかもしれないけど、
それを出してくれるお店って近くになかったし。
身近な人で作ってる人もいませんでした。
でも聞いたことある名前だから気にはなってて。
クックで発見して嬉しくなって作りました。
ビーフストロガノフはハッシュドビーフと同じような物だろうかと思っていたのですが、
コクと爽やかな酸味があり、また違った美味しさがありました。
レシピをのせて下さった方に感謝感激でした^^
-
瓦そばっておいしいですね♪ ビックリです!
こんにちは!私も瓦そばをつくってみました。
最初は茶そばでざるそば以外って何かあるのかな?って検索してみたら、検索1位になってたレシピが瓦そば!
茶そばでも瓦そばでも検索してみたらこちらの方が1位だったので、参考につくってみました。
牛肉より豚肉の方が安いし、柔らかくて食べやすいのかな?って個人的に思いました
参考にしたレシピは、英さん レシピID : 3109747 です。
こちらの方、何か変わった面白いレシピがいろいろあったので、他にも試してみようかと思っています
