最新の発言14件 (全14件)
-
ドラえもんの100年後のお菓子
ドラえもんの100年後のお菓子を作りたいです
-
ちびくろサンボのホットケーキ
こんにちは、
アニメ・ジャングルくろべえと同じく、
(You-Tubeで動画が見られますヨ)
人種差別?問題になって
学校の国語の教科書にも、
絵本でも出版されていないようですが。
ぐるぐる追いかけて回るトラがバターになるって?
子供心に変だと思いましたが。
この授業の後に、
クラス全員、学年みんなで集まって、
先生と自分たちでワイワイとホットケーキを焼いて
食べたら、物語は頭に入って、
きっと いつまでも心に残る、
おいしくって、よい思い出になったでしょうね。
お楽しみ会、遠足、学校で食べるいつものお菓子、
不思議と格別でしたね。
-
語りだしたら止まりません(笑)
いっぱいあります。
はじめ人間ギャートルズの骨付き肉が食べてみたいです。
魔女の宅急便のパイも良いですね!
ハイジのチーズも。
ラピュタのドーラが食べてたハムも。
↓下のはすでに再現しました^^
ぐりとぐらのカステラ
ラピュタのトースト
カリオストロの城のミートボールパスタ
ポニョのラーメン
ハウルのベーコンエッグ
あと、料理じゃないけど
トトロの井戸水で冷やしたとりたて野菜が美味しそうで再現したいです。
-
ドラえもん栗饅頭
ドラえもんで、「倍バイン」っていう話、
美味しい栗饅頭が2倍、2倍って増えて食べきれないやつ。
アレ読んでると、栗饅頭食べたくて食べたくて。
バチがあたるくらいたっくさん食べてみたい。 -
ギャートルズ肉=日本人、永遠のあこがれ?
こんにちは、
以前番組で 石ちゃんが、あるお肉屋さんの予約制、
手作り 3,500円?の
大きな骨付き肉を丸かじりしていました。
肉の部分は 丸かったです。
家庭科、学校、文化祭で作ったり、
バーベキュー、キャンプで持参したら盛り上がりますね。
肉の部分はハンバーグ用ミンチ、スパイシーな粗びきソーセージ風、
もちろん、肉のかたまりでも。
ミルフィーユとんかつみたいな、薄切り肉の重ね焼きでも。
「ギャートルズ肉」で検索するとたくさん、、、
結婚式に新郎新婦の「ファーストバイト❤」のセレモニーで、
レストラン会場のシェフにお願いしたという、
特製の牛骨付き「ギャートルズ肉」をかじってる
新郎新婦さんのブログ&写真もありました。
あの大きい骨が手に入らなくても、
家で作れそうなレシピを発見!
レシピID : 1921888 -
ハイジの食事かな
木の器で食べているチーズとかパン…
決してご馳走ではないのに凄く美味しそうと子供心ながらに見ていた記憶があります(*^^*)
魔女宅のキキのホットケーキも見るたびに美味しそう! -
私もハイジです
やっぱり、ハイジに出てくる暖炉で温めたトロ〜っとしたチーズです\(≧∇≦)/
あれは、今だに食べたい‼ -
ハクション大魔王のハンバーグ
こんにちは、
ハクション大魔王の大好物の茶色いハンバーグ、
たくさんあって おいしそうでしたね。
今思えば、
大魔王のイラスト付きの袋のハンバーグ、
あくびちゃんのイラスト付きタンバリン、
魔王の壺・貯金箱…
もし売ってたら、みんな買ってたかも。 -
ニワトリのパン屋さん?
こんにちは、
小学校低学年の教科書に
コック帽をかぶったニワトリのパン屋さんが。
山型のコッペパンみたいで、
上が薄茶色、焼き色もなんかおいしそうでした。
有名なくまの親子の絵本?
何かの有名なお話の
鶴に平たい皿でわざとスープを出すいじわるな話、
幼な心に響きました。
日本版だとなんだろう? -
「小さい白いにわとり」 ウクライナ童話?
小さい白いにわとりが、こむぎのたねをもってきて、
みんなにむかって言いました。
だれがたねをまきますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでたねをまきました。
小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがむぎをかりますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでむぎをかりました。
小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがこなにひきますか。
ぶたはいやだと言いました、
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでこなにひきました。
小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがこなをこねますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでこなをこねました。
小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがパンにやきますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでパンをやきました。
小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがパンをたべますか。
ぶたはたべると言いました。
いぬもたべると言いました。
ねこもたべると言いました。
このあと、にわとりはなんと答えたでしょう、
というのが授業のテーマでしたね。
検索結果から抜粋 -
料理ではないですが、
トムとジェリーの、穴があいたチーズ。自分より大きいの♥
-
確か……
『2人合わせて300歳』っていう本だったと思うんですが
そこに出てくるスープがとっても美味しそうだったのを覚えています。
読んでからしばらくはそのスープが頭から離れなくて
頭の中でずーっと味を想像していました(^^) -
千と千尋の神隠しの
千尋の父と母が売り場の食べ物を
勝手に食べるシーンがあるんですが、
そこに出るお肉がとても美味しそうで…!
作ってみたいです!
-
私は、ラピュタで、シータが作っていた、赤いスープや、ディズニーのわんわん物語のミートボールスパゲッティなど、沢山あります~(о´∀`о)
プーさんの、食べ過ぎて穴に詰まる話で、
もぐらの食べていた、お弁当は、美味しそうでした!
