最新の発言9件 (全9件)
-
ほんとうに甘い物
あめ玉かキャラメル。
本当に疲れているときは2,3個で落ち着きます。
ケーキ1個のカロリーとくらべれば、、、、一目瞭然。
自分へのご褒美も兼ねているなら、別ですが。 -
チョコ
チョコをひとつぶ。
に、コーヒーか紅茶を飲む。
・・・・・復活! -
コンビニで値段が高いアイスをかいます(^o^)丿
でも…旦那さんが甘いの嫌いじゃなかったら…ケーキ屋さんに行って、1コじゃなくて2コ買えば良いんじゃないですか(^^♪
-
甘い物好きです
あめ玉やチョコレートと言う方が居ますが
私は、『きんつば』や『お汁粉』に手が伸びてしまいます
スーパーで買い物時に買って来て、こっそり食べてます。
甘い物が欲しい時は疲れている時!!
と自分に暗示を掛けるように言い聞かせ
美味しく頂いています。 -
ありがとうございます
色々とお返事ありがとうございます♪
私も美菜さんと同じく、買い物に出掛けた時にこっそり和菓子とか買っちゃうコトあります。
コンビニスイーツを買うときは、旦那さんの分と2コ買って帰って、食後に出しても「今日はお腹がいっぱい(∋_∈)」って言われちゃう時も… -
大好きです!
ヤマザキのあんこ&マーガリンのコッペパンです(*´▽`*)
-
カフェ好きです。
旦那さんのぶんのケーキを一個買ったつもりで、
カフェでケーキと好きな飲み物ってどうですか?
最近、近所にドッグカフェが出来て、ワンコの散歩中のすごい関所になってます。
今日はガマンと思ってるのに、ワンコの方が覚えてる
ケーキセットより、カフェ飯にデザート付けるほうがコスパは良いんですよね^^
-
作る。
買うよりも作る!!!
特別甘いのを。
だってその方が安いし楽しいし。。。 -
ケーキって結局ダメよね
はちみつをたっぷり入れてヨーグルトを食べます。
幸福感がケーキなどより高くて、安くて健康的です。
アイスクリームやフルグラ、バナナやイチゴをプラスしても。
または、カットスイカをひたすら食べます。
これも幸福感が高くて、安くて健康的です。
