最新の発言20件 (全133件)
-
もちろん戴きます
エビの尻尾、大好きです
猫と取りっこになるので、一個はあげます。 -
エビフライのしっぽ、食べますか?
皆さん色々な意見を言われてますが、昔NHKラジオで銀座の老舗の天ぷら屋の親父が言っていました。「しっぽまで食べれないような天ぷらなら、食べないほうがまし」つまり、きちんと揚げてある天ぷらなら、しっぽまで食べられる。と、いう事です。尾の先を切らなければ爆ぜますし、基本ですよね。
勿論僕は食べますけどね。 -
食べまーす!
小さいころから家族中で食べてました。食べるようにしつけられてきました。
ファミレスとかのだとちゃんと揚がってなくて食べないこともありますけど、母が揚げたものは必ず食べてました。
小学生の頃、クラス中で「しっぽを食べるか食べないか」って話になって、女子で食べてるのは私ともう一人しかいなかったなー。
びっくりされたけど、美味しいものは美味しいですもん。カルシウムもとれるし。
でも、カルシウムうんぬんより、とにかく美味しいから食べる♪って感じかな。 -
食べます☆
カウンターの目の前で天ぷらあげてくれるお店で、店主さんが、尻尾まで美味しいですからね、って言われたりもします。
なので、お行儀やマナーには問題ないのではないかなと思います。
パリパリで、大好きですよ♪ -
好物です(笑)
あの香ばしいのが大好き!
でも旦那は、しっぽは食べ物ではないと子どもに。
「おいしいよ」とこそっと食べます(笑) -
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
食べる派です‼︎
エビ煎餅みたいで美味しいと思います‼︎ -
尻尾食べまくります
香ばしさがね~たまらないです
でももっと好きなのが頭!
タルタルと海老の濃厚なミソが絡んでんん~♪
香ばしさ!旨さ!全てにおいて頭が一番!
むしろ胴体より好きかもw
有頭海老フライが一番好きだぁああ
\(^o^)/
-
食べれない人の分まで食べちゃいますw
エビフライの尻尾もタルタルとかにつけて食べちゃいます。
よく苦手で食べられないとか、しっぽだけ残す人もいるのでその人も分までパクパク食べちゃいますw
食べても特に問題ないと思いますよー。 -
食べます!
本当はお行儀悪いのかな?
大切なカルシウム源として頂いてます。 -
>通りすがりの小6さん
この投稿は掲載を取り止めました。ボクも
喉にエビフライの尻尾が詰まった事
ありました。ビッグエビフライだったので、お母さんが急いで、119番を呼びました。あの時はホントに苦しかったです・・・
同じですね -
しっぽから食べます。
最後に身の甘い部分が口に残るように。
イチゴをヘタ側の白い方から食べると
最後に先端の甘い部分が口に残るような感覚で(笑)
-
食べない派です。
おいしいかもしれないとトライはするのですが、やっぱり殻だと思ってしまいます。 -
私も食べます( ^o^)ノ
美味しい~♪ -
しっぽが
一番美味しいです。
生では食べませんが、フライ又は天ぷらなど火が通れば。
頭から尻尾まで全部お腹の中です。 -
私は食べませんねぇ
食べてる人を見ると
え〜〜!などと思うことがあります(笑) -
私も食べないです?ネコを飼ってたのでシッポはネコにあげてました?あげなくても 取りに来たけど?
-
食べてみたけど、やはり殻。
老舗の天ぷら屋で「頭も食べて」と勧められたけど、身だけでお腹いっぱいだよ。
油っぽいし。
食べませんね。
食べてる人多いんだ。
ビックリ。 -
尻尾にも栄養がつまってます!!
ボリボリおいしくいただきます -
もちろん食べます
たまに家族で外食しますが、僕だけが妻、息子、義娘、孫の尻尾の部分を食べます。
-
こんにちは。
食べる、食べない、どちらもその時次第で決めてません(´▽`*)
天ぷら屋さんや鉄板焼き屋さんで勧められた時はおいしくいただきますし、冷えたお弁当の物は残したりもします。
その逆もあったり、シチュエーション(場所や相手)によったり、といろいろです。
ちなみに…最近30センチの巨大エビフライを食べに行きしっぽまで食べてみましたが、さすがに大きくてバリバリがザクザクと口内に刺さりまくり!
出血を家族に指摘されました(/ω\)
