こんにちは、
ある日、気が付きました。
スーパーの西友のもやしが、太めでシャキッと、
もやし臭さもなくて、1番おいしいなと。
主婦22年目、
もやしはここで買う、特に決めていませんでした。
気が付いたら買う、どこでも安いし。
安価で発見、
ハワイよりずっと安いかも?
ハワイの高級系マウナ・ロア社
「マカダミアナッツ・ハニーロースト味」698円、
ビン入り老酒(中華用)780円、
ドライパック・ひよこ豆缶、88円、
結構、頑張ってるなと思いました。
最新の発言1件 (全1件)
-
もやしは奥が深い!
西友のもやし!わかります。
独特な臭いが少なく太くてシャキシャキして美味しいですよね。
もやしなんて、どこのスーパーで買っても味は同じでしょ?
とか思っている方がいらしたら、それは大変もったいない事です。
ぜひぜひ、いろいろなメーカーのもやしを食べ比べてみて欲しいです。
最近になって西友のもやしよりも美味しいものを見つけました。
いまのところ、西友のもやし超え?私の中で超話題に。
それは新潟県雪国まいたけ会社が作っているもやし。
一袋19円で安くて家計にやさしいやさしい。
ペペロンチーノ風にしたり中華風にしたりモヤシは万能無限わが家のお助けアイテム。
地域によって入手しづらいかもですが、雪国もやし本当に美味しいのでオススメです。
