現在の発言数907,455件!

反抗期アレコレ

皆さんのお子さん、どんな反抗期でしたか?

笑える話や落ち込んだ話‥。

自分も通ってきた道たけど、親になるとすっかりあの頃の気持ち忘れてしまい、子供が何を考えてるかだんだんわからなくなってきます。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り
  • 懐かしい~。今思うと本当に親に対して可哀想なことしたなーと思います。まず、干渉して欲しくないから話し掛けられることが嫌。自分の親が対して立派な大人ではないということに気付き(笑)、偉そうなこと言ってんじゃねーよ!と反発したくなる。その頃って、自分だって大人の仲間入りとして扱ってほしいし、いざとなれば自分だけで生きていけると思ってるんですよね。でも現実問題、親の手を借りなければ生きてはいけないし、普段親に対して素っ気ない態度をとっている分、素直に家に帰ることが格好悪いしで…。すごく自分の中で葛藤しているんですよ。でもお子さんがどんなに荒れて親に迷惑かけても、自分の帰る場所はここだけ、親という許してくれる存在があるからこそ、安心して(?)反抗的な態度がとれるんですよ。親にとっては悩みだとは思いますが、一時期だけなのでどうか見放さないで下さい!見放すと本当にぐれちゃいます。私は人一倍反抗期が長かったので(笑)、思い返してその時の心情を綴ってみました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0

マスオさんに返事をする


・たくさんの人に見てもらうコツ
具体的でわかりやすいタイトルにしましょう
NG 「肉じゃが」
OK 「肉じゃがのお肉が固くなる」
×