本当に「何でもいい」ですか??
夕食を悩んでいる時はこの頃「OOとXXと△△だったらどれがいい」と家族に聞くようにしています。
友達とご飯に行く時、特に日本て色んな選択肢があるでしょ・・・
色々案を出し合って決めるもの楽しかったですが、3人以上になるとなかなか決まらない! そんな時は誰かが「OOちゃん(私)決めて、私達ついていくから」運転をしているのが私だったので、なぜかそう言う運びに・・・
色々案をあげても誰かが「う~ん、そんな気分じゃないかも・・・」「昨日食べた」とか。
で、結局ファミレスへ行く事になり「やっぱりOOちゃん(私)の言う所に決まるよね!」とか言われたりして

行き先が決まってる時は楽なんですけどね・・・・
「何でもいい」って本当は何?
オーストラリアでは日本のようにファミレスがないので、ショッピングセンターのカフェでお茶したり、外食も子供を連れて行ける所って限られてるからそれほど迷わないんですが、それでも国籍が混ざると決めるのにちょっと時間かかる事も・・・