こんにちは、
主人は喫茶店のマスターだそうです。
私は小さい頃はパン屋さんでしたが、
今は、観光客、お客さんの似顔絵を書き、
移動できる屋台がいいですね。
みなさんは?あくまでも仮定です。
最新の発言5件 (全5件)
-
コーヒー屋さんです。
タリーズやスタバみたいな感じではなく、こじんまりとしたお店がいいです(*^^*)
コーヒーの知識もなく、淹れ方も自己流ですがコーヒーが大好きなので…
コーヒーの良い香りに包まれて仕事してみたいですねー♪
でもずっとお店に居たら、香りに慣れて無臭になってしまうのかしら…(*_*) -
小料理屋!
お酒も料理も、人と話すのも大好き♪
和な感じで、カウンターに大鉢で料理のせて、着物に割烹着きて…ってお店を昔から40代になったらやりたいと結婚する気のない独身時代思ってました。
人生変わるときは変わる(笑)
結婚して子供が小さいいまは40代では難しいな…と。でもやれるならやっぱりやりたいかな(≧∇≦*) -
喫茶店のママ
サンドウィッチがお勧めの喫茶店のママをやりたいです。
老後の道楽で出来たらいいなーとこっそり考えてます(笑) -
喫茶店かな…
旦那が珈琲に凝っているので旦那がマスターで、私はシフォン、手作りパン担当で!
夫婦でそんな会話をしたときがありました(*^^*)
半分本気だったのが微笑ましい(笑)
出来れば素敵ですが♪ -
立呑屋
駅前にある手作り惣菜の立呑屋(^^;
お一人様のお姉ちゃんから、おじいちゃんまで煮物やポテサラなんかつっきながらちょっと一息?ついて元気をチャージできるオシャレなバルじゃなく、あえてベタな立呑屋。
