海外では麺をすすらないことは常識だそうで、テレビでも本場の方はすすりませんね。
パスタを食べる時はすすらず、数年前にイタリアではスプーンも使わないと聞いてからそのように食べています。
その本場の食べ方なんですが、適当にフォークに巻きつけてパクリ。で、その後です。
巻ききれなかった分は噛み切ってポトリとお皿に落とします。
これって最後に短いのだけ溜まって、大変そうなのですが、最後まで綺麗に食べ切れるのでしょうか?
フォークで器用に短いのまですくうのですか?それとも短いのは諦めるのですか?
テレビを見ていていつも最後どうすんのかなと気になって気になって

少し調べたら、本来は噛み切ることもあまりよくないようですが、いかがなものなんでしょう。
私は巻ききれなかった分はフォークで一緒に口まで運びますが、そのような食べ方はマナー違反でしょうか。