最新の発言6件 (全6件)
-
ええ〜〜っと、単純な考えなんですが、クッキングシ...
ええ〜〜っと、単純な考えなんですが、クッキングシートを上蓋に合わせて切て乗せたらいいんじゃないかと…高校の娘のお弁当作りでそのようにしています。
これで効果がないなら蓋に当たらないよう低く詰めてはと思います。
以前参考にしたページです↓
http://charaben-mania.com/story/404/
上手な方法がみつかるといいですね。 -
いっそのこと
いっそのこと、蓋の裏側にくっつけて、あ~ら、蓋の裏側にキャラが!ってウケ狙いはダメですか? ^^;
答えでなくてすみません。。 -
多分
多分、蓋とキャラご飯との間に空間がないからだと思います。出来れば蓋とお弁当の間に隙間を作るようなサイズでキャラが作れれば大丈夫だと思うのですが「心配な時はラップをお弁当の上にのせて手のひらで軽く押してお弁当箱の高さより下に下がるようにすると蓋に付きにくくなります。また、キャラの顔とかをつけてすぐにお弁当箱に入れてしまうとまだ馴染んでいないので剥がれてしまう可能性があります。キャラおにぎりとかでしたら海苔がご飯やチーズに縮まずに貼りついて馴染むために、チョットだけラップで包んで落ち着かせてからつめるといいですよ。子供ってキャラ弁本当に楽しみにしてくれてたりしますもんね(^^)キャラ弁作り頑張って下さい。
-
有難うございました
>ねむンダさん
ええ〜〜っと、単純な考えなんですが、クッキングシートを上蓋に合わせて切て乗せたらいいんじゃないかと…高校の娘のお弁当作りでそのようにしています。
これで効果がないなら蓋に当たらないよう低く詰めてはと思います。
以前参考にしたページです↓
http://charaben-mania.com/story/404/
上手な方法がみつかるといいですね。ねむンダ ひみつ 2013年11月02日 08時55分
有難うございました。クッキングシ−ト、やってみようと思います!キャラ弁マニアのペ-ジも、沢山参考になることが書いてあって助かります(*^_^*)
-
逆転の発想ですね
>matabaさん
いっそのこと、蓋の裏側にくっつけて、あ~ら、蓋の裏側にキャラが!ってウケ狙いはダメですか? ^^;
答えでなくてすみません。。mataba ひみつ 2013年11月02日 09時47分
逆転の発想ですね(^_^;)でも子供達、いつも蓋に顔があった!!って言ってるので、それもアリですかね…(^^)
-
有難うございました
>手抜きママちゃんさん
多分、蓋とキャラご飯との間に空間がないからだと思います。出来れば蓋とお弁当の間に隙間を作るようなサイズでキャラが作れれば大丈夫だと思うのですが「心配な時はラップをお弁当の上にのせて手のひらで軽く押してお弁当箱の高さより下に下がるようにすると蓋に付きにくくなります。また、キャラの顔とかをつけてすぐにお弁当箱に入れてしまうとまだ馴染んでいないので剥がれてしまう可能性があります。キャラおにぎりとかでしたら海苔がご飯やチーズに縮まずに貼りついて馴染むために、チョットだけラップで包んで落ち着かせてからつめるといいですよ。子供ってキャラ弁本当に楽しみにしてくれてたりしますもんね(^^)キャラ弁作り頑張って下さい。手抜きママちゃん ひみつ 2013年11月02日 11時04分
有難うございました!やっぱり詰めすぎなんですよね(^_^;)どうしても沢山入れたくなっちゃうんですよね(>_<)少し量を減らしてみようと思います(^^)
