私も一つお聞きしたいのですが、パンをおいしく冷凍・解凍する良い方法ってないでしょうか。
主にフランスパン等のハードパンが好きでよく買っているのですが、食べ切るには若干多くで、保存法方にいつも迷ってしまいます

冷凍・解凍でなくても全然構わないのですが、おいしく保存する方法は何が良いのでしょうか。
たみーさん こんにちは
わたしは食パンを1枚ずつラップに包んでます。
それをジッパーつきの袋に入れて、冷凍室へ入れてます。
半解凍して、トースターで焼いて食べます。
パンの厚さで自然解凍したり、解凍しなかったり。
いつもラップがもったいないなぁ~と思うので、使い終わったラップは、ハムの残りを包んだりしています。
フランスパンならラスクにしてみたらどうですか?チョコやバターがすきです。ハードパンすきです。かりふわがいいです。ハワイのアラモアナ近くでチーズ味のハードパンおいしかったです。ステーキがメインでしたが、パンおかわり自由でした。
理想は熱いうちに。買ってきたものであればできるだけ早くアルミホイルに包み、ぴっちり密封して冷凍します。フランスパンは 食べる時アルミホイルのまま余熱したトースターやオーブンで3分程焼きます。冷たいオーブンやトースターにいれると上手くいきませんので注意してください。
焼きたて同然の美味しいフランスパンが頂けます。
先ほどの追記です。冷凍解凍の仕方ですが 冷凍する時は 食べるサイズに一枚ずつ切ってからアルミに
包んで下さい。