最新の発言6件 (全6件)
-
半分カットの玉ねぎ
半分カットの玉ねぎ。平の面を下にして端からスライス。
半分を越えると平らな面積が縦より横のほうが狭くなるため、
コテっと倒し、平らな面積が広いほうを下にしてスライスする。
この際、必ず平らな面から切って行く。
*お尻のほうから切ってしまうと最後に不安定な玉ねぎが残る&途中で玉ねぎの中身が逃げていってしまいます。
文章わかりにくくてすみませんm(_ _)m -
私はいつも適当なところまで切って
私はいつも適当なところまで切って、残った分はあとで別の料理などに使います。アーリーレッド
甘くて美味しいですよねー! -
最後のほうを
最後のほうを これまで色々試してみましたが、要は苛々するので、適当に刻んでドレッシングを作ります。色が綺麗だから。でも ご意向に添わない回答でしたら ごめんなさいね。いつも沢山頂くので、煮たり焼いたりしますが、やはり「生」が美味しいですね。
-
よーくわかりました
>sweetermさん
半分カットの玉ねぎ。平の面を下にして端からスライス。
半分を越えると平らな面積が縦より横のほうが狭くなるため、
コテっと倒し、平らな面積が広いほうを下にしてスライスする。
この際、必ず平らな面から切って行く。
*お尻のほうから切ってしまうと最後に不安定な玉ねぎが残る&途中で玉ねぎの中身が逃げていってしまいます。
文章わかりにくくてすみませんm(_ _)msweeterm ひみつ 2013年05月28日 22時22分
よーくわかりました。やってみます!
ご回答ありがとうございました。 -
なるほど~その手がありましたか
>えび奥様さん
私はいつも適当なところまで切って、残った分はあとで別の料理などに使います。アーリーレッド
甘くて美味しいですよねー!えび奥様 ひみつ 2013年05月29日 10時13分
なるほど~その手がありましたか!
参考になりました。
アーリーレッド!大好きです! -
確かにイライラします
>suttyさん
最後のほうを これまで色々試してみましたが、要は苛々するので、適当に刻んでドレッシングを作ります。色が綺麗だから。でも ご意向に添わない回答でしたら ごめんなさいね。いつも沢山頂くので、煮たり焼いたりしますが、やはり「生」が美味しいですね。sutty ひみつ 2013年05月29日 22時19分
確かにイライラします!
ドレッシングに使うのはいいですね♪
検索してみます☆彡
